しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
戸籍謄本
昨日は会社を早退して、天王寺に戸籍謄本を取りに
行ってきました。
12月28日に離婚届提出して、その時に聞いてみたら
年明けて1週間程度で戸籍出来ますよ、と言われてたし、
うちの兄(市役所勤務)も、だいたい3日ぐらいでできるで~と
言ってたので、
もう完全に戸籍出来てるもんだと思ってたら、出来てなかった(汗)
私の戸籍×ついたまんまだよ・・・。
本籍地の役所に提出したのに・・・
まぁ、忙しかったのかな、年始と連休で。
そんなわけで、再度取りに行くことになりました。
日曜に取ってこよう。
戸籍が無いのってなんだか変な感じ(笑)
その後、久々に高校の時の友人とディナーしてきました。
たくさん話を聞いてもらったり聞かせてもらったりして、
楽しい時間が過ごせました
心を許せる友人って大事ですね。ありがたいです。
色々と話をしてると、やはり離婚して良かったのかなと
思えるようになってきました。
どこの夫婦でも意見の違いがあって、喧嘩もして、
話し合ったりして、お互いにどこか妥協したり、
認め合ったりしながら、絆を深めていってるなぁと
改めて実感しました。
お互いに必要とされる夫婦になれたらいいですね。
行ってきました。
12月28日に離婚届提出して、その時に聞いてみたら
年明けて1週間程度で戸籍出来ますよ、と言われてたし、
うちの兄(市役所勤務)も、だいたい3日ぐらいでできるで~と
言ってたので、
もう完全に戸籍出来てるもんだと思ってたら、出来てなかった(汗)
私の戸籍×ついたまんまだよ・・・。
本籍地の役所に提出したのに・・・

まぁ、忙しかったのかな、年始と連休で。
そんなわけで、再度取りに行くことになりました。
日曜に取ってこよう。
戸籍が無いのってなんだか変な感じ(笑)
その後、久々に高校の時の友人とディナーしてきました。
たくさん話を聞いてもらったり聞かせてもらったりして、
楽しい時間が過ごせました

心を許せる友人って大事ですね。ありがたいです。
色々と話をしてると、やはり離婚して良かったのかなと
思えるようになってきました。
どこの夫婦でも意見の違いがあって、喧嘩もして、
話し合ったりして、お互いにどこか妥協したり、
認め合ったりしながら、絆を深めていってるなぁと
改めて実感しました。
お互いに必要とされる夫婦になれたらいいですね。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント