しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
牛滝温泉
- 2013/11/27 (Wed)
- お出かけ |
- Edit |
- ▲Top
先日、また治療撃沈してから、
半ば自分を慰めるつもりでEOS kissX7を買っちゃいました^^;
少し前にEOS6Dを購入し、どこか行きたいねぇと言っていたのですが、
やっぱり旦那だけがカメラで撮ってると自分が手持ち無沙汰で
めちゃくちゃ退屈なのです。
6Dはニコンのレンズ資産全部処分して買ったので、
代金は無料どころか、ゲットしてもおつりが来たのですが、
それなら、もう1台買ってもいいんじゃない?ってことで。
ミラーレスにするつもりだったんだけど、
店頭でX7を見たら、小ささに感動!(*´∇`*)
この大きさなら山に持って行ける!
相方の6Dとも気軽にレンズ交換出来る!
ということで、X7に決定( ̄ー ̄)v
ボディだけ買ったのでレンズは無いけど、
とりあえず手持ちで50mm単焦点とか余ってるレンズを使います。
で、早速日曜に紅葉を見に行ってきました。
でも、最近なんだかお出かけする元気もあんまりない^^;
治療費が底なしに出て行くのでお金が無い・・・(笑)
そんな訳で、もう近場でいいよーって感じで。
岸和田の牛滝温泉へ。
紅葉はちょうど見頃で、駐車場入るのにかなり待ちました。
1時間弱?ぐらい。
曇天だったので、あんまり綺麗な写真は撮れなかったけど、
外に出た事で少し気分が晴れました。
さ〜。また次治療開始。
なんだか最近、期待も何も無くなっちゃった。
期待すれば、その大きさだけ絶望があるから。
なんにも考えない。それが一番。
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。