忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ダンゴムシ大量発生(T.T)

1週間ほど前に、うちの玄関脇の植え込みの芝生を刈って耕しておいたら、
最近そこがダンゴムシの住処になったらしく、
大量発生してしまいました(T.T)

玄関入る時もうようよしてて、入ろうとしたら踏んじゃったりとかして、気持ち悪いし、
害はないので気にしないようにしよう・・・と自分に言い聞かせていたものの、
最近植えてある花の葉っぱまで集りだして食べ出したので、
これはちょっと対策しないと・・・と思っているんですが、
なんかうまい駆除法ないかなぁ。

薬はできるだけ使いたくないんですよね。
ネットで調べたら、カボチャを置いとくとそれに集るから
他に害がでないとか書いてありましたけど
いざ、そいうなったらそのカボチャを直視できないかも・・・私(汗)

虫よけニームの木とかききますかね?
ニームの木の鉢2つ持ってるんですが、植えてみようかしら。

梅雨の時期はじめじめして嫌ですね(__;)

article166.jpg

家庭菜園のオクラも、アブラムシ大発生してしまいました・・・
写真では見えませんが、葉の裏にビッシリ・・・恐いよぉ~(T.T)
最初はオクラのエキスかなんかかが出てきてるんだと
思ってたら全然違ってた(苦笑)
こっちはアブラムシ用の薬スプレーしました。
無農薬野菜、断念です・・・orz

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]