しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
カテゴリー「パソコン・電化製品」の記事一覧
- 2025.07.19
[PR]
- 2003.10.08
ダメかぁ・・・(-.-;)
- 2003.10.07
パイオニアの・・・
- 2003.08.28
今日も。
- 2003.08.20
グリコの看板
- 2003.08.12
G5
ダメかぁ・・・(-.-;)
パイオニアのプログラム修正ディスクが届いたので
早速DVDレコーダーに入れてロードしてみた。
。。。
。。。
。。。
説明書どうりに修正されないなぁ。。。(^^;)
(永遠に修正終わらないよ状態(笑))
とりあえず無理矢理中止して(アカンかも(汗))
なんとなく、不安定な動作は直った気がするんですけど
(異様に本体、発熱するのとか、ディスク初期化したら、
本体パニック状態(笑)に陥って電源、勝手に入切なったりするのとか
は無くなったんで)
でも、ディスクに損傷与えるのは直ってないみたいで
挿入したDVD-RWをことごとく壊してくれます(-.-;)
もう〜・・10枚ぐらいバカにしたよ〜DVD-RW。
幸いいらないRWが大量にあるので(スタートレックTNGとかDS9とか
昔録りまくってたので(笑)←もういらない。)良かったけど。
あぁでも、明日やっぱパイオニアに電話かぁ・・・・。
でも会社で電話するとデッキを目の前にして電話できないんだよね。
夜7時までサポートしてくれたらいいのになぁ。
そいや、今度、新スタートレック・ムービー・ボックス
(TNGの映画4本セット)が出るそうで♪
お値段も9800円とリーズナブルなので
ちょっとこれは買いかと(^_^)
ネメシス買わずに耐えてよかった(笑)
セットになるの待ってたんだよね〜VV。
早速DVDレコーダーに入れてロードしてみた。
。。。
。。。
。。。
説明書どうりに修正されないなぁ。。。(^^;)
(永遠に修正終わらないよ状態(笑))
とりあえず無理矢理中止して(アカンかも(汗))
なんとなく、不安定な動作は直った気がするんですけど
(異様に本体、発熱するのとか、ディスク初期化したら、
本体パニック状態(笑)に陥って電源、勝手に入切なったりするのとか
は無くなったんで)
でも、ディスクに損傷与えるのは直ってないみたいで
挿入したDVD-RWをことごとく壊してくれます(-.-;)
もう〜・・10枚ぐらいバカにしたよ〜DVD-RW。
幸いいらないRWが大量にあるので(スタートレックTNGとかDS9とか
昔録りまくってたので(笑)←もういらない。)良かったけど。
あぁでも、明日やっぱパイオニアに電話かぁ・・・・。
でも会社で電話するとデッキを目の前にして電話できないんだよね。
夜7時までサポートしてくれたらいいのになぁ。
そいや、今度、新スタートレック・ムービー・ボックス
(TNGの映画4本セット)が出るそうで♪
お値段も9800円とリーズナブルなので
ちょっとこれは買いかと(^_^)
ネメシス買わずに耐えてよかった(笑)
セットになるの待ってたんだよね〜VV。
PR
パイオニアの・・・
DVDレコーダーの修正ディスクが届いてたけど、ウチの家、留守で
持ち帰られてしまった(-.-;)
今日パイオニアに電話しようと思ってホームページ見たら
受付時間が日祝休みの平日6時までだった・・・。
・・・って。電話できへんやんか。
なんか、DVR-7000故障の専用ダイヤルあったよ・・。
「ディスクも出ない状況の人は、修正ディスクが入れられないので
修理受け付けます」・・・って
書いてあるってことは一旦故障してから修正ディスクで
修正すればまだ大丈夫ってことなんだろうか。。。
でも確かに私もディスク出なくなったことあるんですけど・・・。
しかもレンタルDVD(スピルバーグのAIだった・・・)
だったのでどないしようかと思いましたけど
ボタン連打したら出て来た(爆)ので夏場で調子悪いんかな〜程度にしか
思ってなかったんですけど(^^;)
なんていうか、反応しないんだったら良いんですけど
ひたすら読めないディスクを読み込み続けてるっていう
状態になるんですよね。(Macみたい)
めっちゃデッキ苦悩してましたもん(笑)ギュイ〜ンって。
とまあ、そんなことはさておき、明日ディスク再送してもらって
試してみようかな。それから電話しよ。
持ち帰られてしまった(-.-;)
今日パイオニアに電話しようと思ってホームページ見たら
受付時間が日祝休みの平日6時までだった・・・。
・・・って。電話できへんやんか。
なんか、DVR-7000故障の専用ダイヤルあったよ・・。
「ディスクも出ない状況の人は、修正ディスクが入れられないので
修理受け付けます」・・・って
書いてあるってことは一旦故障してから修正ディスクで
修正すればまだ大丈夫ってことなんだろうか。。。
でも確かに私もディスク出なくなったことあるんですけど・・・。
しかもレンタルDVD(スピルバーグのAIだった・・・)
だったのでどないしようかと思いましたけど
ボタン連打したら出て来た(爆)ので夏場で調子悪いんかな〜程度にしか
思ってなかったんですけど(^^;)
なんていうか、反応しないんだったら良いんですけど
ひたすら読めないディスクを読み込み続けてるっていう
状態になるんですよね。(Macみたい)
めっちゃデッキ苦悩してましたもん(笑)ギュイ〜ンって。
とまあ、そんなことはさておき、明日ディスク再送してもらって
試してみようかな。それから電話しよ。
今日も。
今日も火星見えないですねぇ。
DVDレコーダーが大ピンチです。前から調子悪いな〜とは思ってたんですが
ディスクが悪いんだと思ってました。でもなんか違うような気がしてきました。
本体、熱いです。。。
ディスクが悪いのかデッキが悪いのかイマイチ判別つかないのですが、
市販のDVD-VIDEO入れてもよみこまないあたり
デッキが悪い・・・気がしてきました。
とりあえず、電源入れっぱなしだと鉄板焼が出来そうなぐらい熱いので(汗)
冷まします。
あとで冷めたらもう一回試してみよう・・・。
まだ減価償却してないよ〜!(ToT)
初期に買ったからすごい高かったのに全然活用してないよ〜!!
HDレコーダー欲しいです・・・。DVD-RWはいらんですよ(苦笑)
そういや、携帯電話の満足度チェック、Jフォンが1位だったそうで。
めでたし〜\(^o^)/
でもCMはイマイチだと思うけどなぁ(笑)
まぁ私もJフォンで特に不満無く、満足ですが。
DVDレコーダーが大ピンチです。前から調子悪いな〜とは思ってたんですが
ディスクが悪いんだと思ってました。でもなんか違うような気がしてきました。
本体、熱いです。。。
ディスクが悪いのかデッキが悪いのかイマイチ判別つかないのですが、
市販のDVD-VIDEO入れてもよみこまないあたり
デッキが悪い・・・気がしてきました。
とりあえず、電源入れっぱなしだと鉄板焼が出来そうなぐらい熱いので(汗)
冷まします。
あとで冷めたらもう一回試してみよう・・・。
まだ減価償却してないよ〜!(ToT)
初期に買ったからすごい高かったのに全然活用してないよ〜!!
HDレコーダー欲しいです・・・。DVD-RWはいらんですよ(苦笑)
そういや、携帯電話の満足度チェック、Jフォンが1位だったそうで。
めでたし〜\(^o^)/
でもCMはイマイチだと思うけどなぁ(笑)
まぁ私もJフォンで特に不満無く、満足ですが。
グリコの看板
阪神のグリコの看板、テレビでみました(笑)
アレ、ちょっとかなりいいです・・・。想像以上に(笑)
でもここのとこ阪神負けすぎ。。。今日も負けてる。。。
トップ絵更新しました。
とはいえ鉛筆画にブラシで色塗っただけの手抜き画像ですが(^^;)
まぁこの2人ちょっと描いてみたかったので♪
今日は久々にOS9から書いてますが(OS9だとどれだけパソコン早いかな〜と
試したかったので(笑))、なんかことえり2めちゃめちゃアホです。
そうかぁ・・・昔は確かにこんなのだったなぁ。
やっぱことえり3は数十倍賢くなってるなぁ・・・。
そして、クオークをちょっと使ってみるべく色々試してみたけど
このソフトやっぱり使い勝手が全然分からないですね。。無念。
そういや、今日、会社でたわいもない書類をイラレ作って、普通に印刷したら何故かちゃんとグレーがアミで出てたよ・・・(T_T)
こないだ何時間もかけて色々調整したり設定したりしてたのに
アミ出なかったのは何故・・・・(汗)
アミはもう出ないんだと思ってWinXPで作ったデータWin98で出して
印刷してたのに・・・何だったんだ!?
マヌケだよ〜私(T_T)。今さらみんなにアミやっぱり出ました〜(笑)って
言うのか・・・(^^;)
アレ、ちょっとかなりいいです・・・。想像以上に(笑)
でもここのとこ阪神負けすぎ。。。今日も負けてる。。。
トップ絵更新しました。
とはいえ鉛筆画にブラシで色塗っただけの手抜き画像ですが(^^;)
まぁこの2人ちょっと描いてみたかったので♪
今日は久々にOS9から書いてますが(OS9だとどれだけパソコン早いかな〜と
試したかったので(笑))、なんかことえり2めちゃめちゃアホです。
そうかぁ・・・昔は確かにこんなのだったなぁ。
やっぱことえり3は数十倍賢くなってるなぁ・・・。
そして、クオークをちょっと使ってみるべく色々試してみたけど
このソフトやっぱり使い勝手が全然分からないですね。。無念。
そういや、今日、会社でたわいもない書類をイラレ作って、普通に印刷したら何故かちゃんとグレーがアミで出てたよ・・・(T_T)
こないだ何時間もかけて色々調整したり設定したりしてたのに
アミ出なかったのは何故・・・・(汗)
アミはもう出ないんだと思ってWinXPで作ったデータWin98で出して
印刷してたのに・・・何だったんだ!?
マヌケだよ〜私(T_T)。今さらみんなにアミやっぱり出ました〜(笑)って
言うのか・・・(^^;)
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。