忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

カテゴリー「仕事」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

へこみ気味・・・

昨日仕事で大ミスしてしまった事が判明して
へこみ気味・・・。

チラシに載せる特売品をモロに間違っちゃったよぉぉぉ。
昨日、業者にチラシ納品してから気付いた(汗)

あぁ、このミスったチラシが明後日、一万世帯ほどの
家に折り込まれるれるかと思うと胃が痛い・・・(T.T)

お客さんから苦情来るんだろうなぁぁぁ。

店も対応せなあかんし、店の信用落ちるし、
卸の業者も怒るだろうなー・・・。

あぁもう、スミマセン・・スミマセンm(__)m

とにかくバレたら平謝りだー・・・orz

(いや、もう時間の問題でバレるのですが・・・)

ちょっと気をひきしめて頑張ります!

拍手

PR

イラレのアクションコマンド

ちょっと仕事の話。

土曜日夕方に仕事中、イラレ9のアクションコマンドが突如きかなくなって、
再起動してもダメで、変だなーと思いつつも土曜日は仕事終えて、
月曜に来たら直ってるかもーと期待しつつ(笑)
今日来たらやっぱり、アクションコマンド全然反応しない!

何故だ~(T^T)

アクション頻繁につかうので、コレ使えなくなると、仕事、全然はかどらないんですけど・・・(泣)
アクション諦めてひとまず手動でやりますか(汗)orz

アクション入れ直してみようかなぁ。
それとも変なショートカット押してしまったんかなぁ・・・。

ってか今、初期設定に戻してみたら反応したから、アクション入れ直したら直るっぽい。
でも、アクションのバックアップ取ってなかったよぅぅぅ(T^T)
家に帰ったらバックアップとったやつあるかも・・・

あると祈るー!!orz

拍手

新店のお手伝い♪

ウチのスーパーのチェーン店が久米田にオープンしたので
岸和田まで手伝いに行ってました。

毎度のことながら、オープン初日はレジの訓練不足で
レジが数珠繋ぎになってたらしいです。
もうちょっと事前に練習したらいいんですけどね。
このへんがウチのスーパーの甘いところかも。

私はオープン2日目に手伝いに行ったんですが、やっとレジもスムーズに流れてました。
とりあえず、レジ付近でお客さんのカゴ引きと接客やってました(^_^;)

安かったので、自分も買い物して帰るつもりだったけど、
結局、何も買えずバタバタとして帰ってきました(苦笑)
久しぶりにデスクワーク以外の仕事をしたら疲れました~・・・。

拍手

社長コレクション

勤務先の社長の部屋には色んなコレクションがあります。
こないだ休日出勤の時にコッソリ撮影してみました~。

その中でも、こんなん買うか!?というもの。。。

article36.jpg
ユリ・ゲラーの

『大富豪ピラミッド』(笑)

なんでも、11日11時11分に、ユリ・ゲラーから
”富豪パワー”が送信されてくるらしいです(笑)

・・・あやしすぎですがな。

ホントかどうか分かりませんが、先月の11日に、社長室覗いたら、
サマージャンボ宝くじやら財布やら色々なものがピラミッドの下に・・・!!(笑)

社長、欲張りすぎです・・・∑( ̄□ ̄;)。

article37.jpg


そんなことより、会社の士気上げて下さい。

給料アップして下さい・・・・。orz

だってこれ2万円弱もするんですよ・・・(汗)

先月は、事務員さんと一緒に、11日11時11分にピラミッドの前で富豪パワーにあやかってきました。
(さわっただけだけどね(笑))

article35.jpg

ちなみに、会社のドアにもユリ・ゲラーのパワーが
こめられた(らしい)、
パワーシールが貼ってあります。

結構恥ずかしいんですけど(笑)

拍手

糖尿病食

今日はウチのスーパーで、糖尿病食の試作品を味見しました。
3種入1人前、1パックの値段を投票するんですが、
580円から680円内で、と言われたので、無難に630円て書きました。
どっちにしろ高ッと思ったのですが(私だったら作ってしまう・・・)、かなり手間かかってるらしい。
ちゃんとそういう説明があって、こだわってる表示したらいいんだけどね。
安すぎたら逆に買わない気がしたので、まぁ630円ぐらいが無難かな。
ちなみに全部国産で作ったらしいです。
しかし、事務の人が、中国産とか使ってたら嫌だとか意見したにもかかわらず、
社長ってば、中華とか和洋色々だとかとんちんかんな答えするから
ホント主婦のこと分かってないな~(汗)と思ってしまった。
お惣菜屋さんは今回のは国産です!って答えてくれたけど。
産地って主婦はかなり気にしてると思う。
特に糖尿病食を買おうと思うぐらいの主婦ならなおさら。
今の時代、少々高くても安全なものがいいって思うんだけどね。
主婦もそれなりにお昼の番組とかで知識得てるだろうしね。

ちなみに味は美味しかった。薄味だけどしっかり味ついてて。
ウチのお惣菜屋のおじさん、何者かしらないけど結構昔、
取材とかいっぱいうけたらしいです。
ちょっと前、私が惣菜の写真撮ってたら、テクを教えてくれました。
天丼とか、作っておいとくと湯気が出ないので
スポンジにエビのしっぽだけ付けて揚げたとか。
そうすると湯気がいっぱい出ておいしそうに撮れるんだって。
色々やってるんだね~。写真撮るときって。

拍手

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]