しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
カテゴリー「仕事」の記事一覧
- 2025.07.20
[PR]
- 2005.07.14
お盆がえらいことに・・・
- 2005.04.26
いろいろ
- 2005.04.07
カラーチラシ
- 2005.01.28
イラレの講習
- 2005.01.05
新年会でした
いろいろ
最近、会社でいろいろありまして疲れました・・・。
なんか企画部みんな辞めて、私一人になるっぽい。
んで、話聞いてると新しい人入らないっぽいので
かなり辛いです。
私の仕事、当日やらなきゃならないものが殆どなんで
一人だと、風邪ひいたら這ってでも行かなアカンということに(泣)
なんか色々考えていたらブルーになってきました。
手術ですが5月9日~入院になりました。
初めての手術でかなり不安いっぱいです。
仕事もその後カラーのチラシ作らなきゃならないので
忙しいしなぁ。
写真撮るのが大変。
1階のスーパーからペットボトルとか大量に
運んでくるの大変なんだけど・・・(^^;)
あぁなんかここ最近落ち込み気味(苦笑)
なんか企画部みんな辞めて、私一人になるっぽい。
んで、話聞いてると新しい人入らないっぽいので
かなり辛いです。
私の仕事、当日やらなきゃならないものが殆どなんで
一人だと、風邪ひいたら這ってでも行かなアカンということに(泣)
なんか色々考えていたらブルーになってきました。
手術ですが5月9日~入院になりました。
初めての手術でかなり不安いっぱいです。
仕事もその後カラーのチラシ作らなきゃならないので
忙しいしなぁ。
写真撮るのが大変。
1階のスーパーからペットボトルとか大量に
運んでくるの大変なんだけど・・・(^^;)
あぁなんかここ最近落ち込み気味(苦笑)
イラレの講習
- 2005/01/28 (Fri)
- 仕事 |
- Edit |
- ▲Top
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。