忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

カテゴリー「日常生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は仕事ヒマだなぁ。

11月入って急に寒くなりましたね。
今日は寒かったので、カイロ2コとひざ掛けしてパソコンしてます♪
昼は良いけど、午前中はホント、じっとしてると寒くて大変。

冷え性なんで、何とかしたいんですが、上記のような格好をしてても、
どうしても足と手が氷のようになってしまいます

血の循環が悪いのかしらねぇ。


昨日久々に、お風呂湧かしました。
(風呂洗ったりとか時間無いので、夏場はシャワーで済ましちゃうんです)。

しょうが湯の入浴剤を入れてポカポカ
やっぱり湯舟にゆっくりつかるのはいいですね~。

去年、体を冷やしすぎて体調を見事に崩したので、
今年は徹底的に、冷やさない大作戦です!!

笑われても、暑くないの?って言われても!いいんです!
冷えは女性の大敵です!


そんなわけで第一弾。

楽天で、

「USBあったか手袋」

を買いました。

USBで暖かくなる手袋。名前そのまんまです。

両手に嵌めるとコードがちょっと邪魔ですけど、
これで寒い日も手が凍えてキーボードが打てなくなることは
なくなる・・・かな?


それより今月、過去最高に仕事取れなかったから
赤字になってて月末、社長に注意されるの
目に見えてるから、なんか早くもブルーだわ

拍手

PR

占いって信じますか?

Wiiで投票チャンネルというのがあって、
世界中のWiiでアンケートして、
集計された結果が送られてくるんですけど、その中で、

「占いを信じますか?」

っていうアンケートがありました。


随分前のアンケートですっかり見るの忘れてたんですけど、
結果が届いてて、見てみたら、
なんと「信じる」っていう解答の割合が多かったのが
ダントツで日本!

日本人って占いなんか信じないって人が多いと思っていたので
ちょっと予想外でした。

1位が日本で、信じる40%:信じない60%ぐらいでした。

まぁWiiやってる世代も偏ってるだろうから
一概にはいえないんだろうけど。

やっぱり細木数子とかの影響かね?(汗)

拍手

口内炎(>_<)

私は、昔からよく口内炎にができます。
結構マメに歯磨きして清潔にしてるつもりなんですけど
体質でしょうかね?ビタミン不足とか。

で、最初左くちびるに口内炎が出来てて、
左側を避けておにぎり食べてたら
今度は右側のくちびるを思いっきり噛んじゃって!
両側口内炎に!(T^T)

左側はだいぶ治ってきたけど、なんか右側今ピークで
腫れて、若干たらこくちびるに・・・Σ(゚Д゚)

今週末、親戚の結婚式があるので、それまでになんとか
治したいと思って、毎日クスリ塗ってますけど、なかなか治らず。。。

また、クスリがしみるのよ・・・(苦笑)

酢でうがいすると殺菌されていいとか聞くけど
これも相当しみそうだなぁ。

早く美味しいものを、美味しく食べたいです。
昨日は鍋をしたので、ポン酢と格闘してました・・・

拍手

久々の試験

おととい、初級シスアド受けてきました。初受験。

結構勉強したので、受かる自信あったんですけど、
見事に撃沈しましたorz

午前試験は過去10回の過去問で全て合格点だったんで、
まず落ちることは無いだろうと、ほぼ安心してました。
解答速報で自己採点したら、やはり余裕の合格でした。


問題は午後!!

午後の問題は全7問で、時間は150分。

午後のほうも、事前にかなりの問題数こなして、8割程度は正解していたので、
慣れていたつもりなんですが、
今年の秋の午後、反則級に難しかった気が。。。

いつも序盤の問題は15分程度で解けるところを、1問に20分かかりました。
それでも落ち着いて2問目を解いたらこれもまた、20分かかりました。
ここまでで、既に40分経過。

焦る焦る・・・いつも2問目までは、30分ぐらいでやってるもんで、
このままじゃ間に合わない!脳みそがもうパニック!!
この辺りから既に思考能力なくなってたかも

難問と戦っているというより、途中から精神力と戦っていた気がします(笑)

最後のほう時間無くて適当にマークしたから受かってたら軌跡だね(笑)

午後は恐くて、自己採点する気がおきません(^_^;
ネットで見てると、他の受験者さんも、今回の午後は難しかったみたいなんで、
平均点低かったら受かるのかな?分かんないけど。


春試験の時のような午後問題の難易度なら
絶対受かってたのになぁって思ったり・・・しちゃいけないんだろうな(苦笑)。
来年春、もう一度チャレンジします。

拍手

ちょっとバタバタ

10月に新店オープンして微妙に忙しいです

奈良にオープンしたんですが、遠いもんで
折込チラシとかも業者のエリア外なので
宅急便で送るらしい。
納品日も早くなって大変だわ。。。
ヨーカドーとか大手さんのは、折込の何日前ぐらいに
納品してるんでしょ。

少なくとも、ウチみたいに、
「明日納品なのにまだチラシ原稿来てねーよ!!
とかいうことはないんだろうな(笑)


こないだUSJに入れなかった話を書きましたが
連休明けに会社行ったら机の上にUSJ土産が
置いてあってびっくりしました(笑)

事務の人が行ってきたらしい。
私も入れてたらパーク内で会ってたかも?

年間パス来月までなんで、あと2回ほど行ってきます。
行きすぎ?
でもせっかくタダなのに勿体ないしね。
晴れますように!

拍手

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]