しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
H抜けてますな・・・(-.-;)
- 2003/08/18 (Mon)
- 映画 |
- Edit |
- ▲Top
今気付いたんですが、トップ絵のMOTHERの綴り、MOTERになってますね・・・。アホや私。恥ずかし(>_<)
あの絵は今週中に片付けよう(汗)
トップ絵はマザー1のアナちゃんです。
スキャナー、ようやっとエンピツの線をちゃんと再現できるように
スキャンすることができました。今まではスキャン後に勝手に補正されて
クッキリした線になってたんですが、どうもやっぱり設定いじったら
いけたみたいで(^^;)これからはちゃんとラフっぽい主線でいきます。
良かった・・・。
そして昨日、今普及してきている、USBメモリをついに買いました。
いいですねぇ。小ささが良いです。ちょっとしたデータを入れるのに
便利ですね。
そいや今日会社のプリンター壊れてたよ・・・。明日直さなアカンのか。
もう寿命じゃないんだろか。インク変えたばっかりなのにかすれるし。
クリーニングできないし。(古すぎてそんな機能ないのかも)。
そういえば、日記に書くのを忘れていましたが
「茄子アンダルシアの夏」を先週動物園前シネフェスタで見ました。
普通に面白かったです。
お腹すいてたのもあるんでしょうが、茄子がめちゃ美味しそうでした。
競輪も、結構リアルに(自転車ってアニメにしにくそうなのに)描いてて、それは
すごいなと思いました。
うん、でもなんかホンワカしてて良かったかな。
動物園前シネフェスタ、初めて行きましたが
もったいないですね〜。すごいキレイなのに。全然流行ってない。
もったいない〜。
天王寺も梅田、難波に加えて大阪の三大都市になるハズだったのに全然ですな。。。
あの絵は今週中に片付けよう(汗)
トップ絵はマザー1のアナちゃんです。
スキャナー、ようやっとエンピツの線をちゃんと再現できるように
スキャンすることができました。今まではスキャン後に勝手に補正されて
クッキリした線になってたんですが、どうもやっぱり設定いじったら
いけたみたいで(^^;)これからはちゃんとラフっぽい主線でいきます。
良かった・・・。
そして昨日、今普及してきている、USBメモリをついに買いました。
いいですねぇ。小ささが良いです。ちょっとしたデータを入れるのに
便利ですね。
そいや今日会社のプリンター壊れてたよ・・・。明日直さなアカンのか。
もう寿命じゃないんだろか。インク変えたばっかりなのにかすれるし。
クリーニングできないし。(古すぎてそんな機能ないのかも)。
そういえば、日記に書くのを忘れていましたが
「茄子アンダルシアの夏」を先週動物園前シネフェスタで見ました。
普通に面白かったです。
お腹すいてたのもあるんでしょうが、茄子がめちゃ美味しそうでした。
競輪も、結構リアルに(自転車ってアニメにしにくそうなのに)描いてて、それは
すごいなと思いました。
うん、でもなんかホンワカしてて良かったかな。
動物園前シネフェスタ、初めて行きましたが
もったいないですね〜。すごいキレイなのに。全然流行ってない。
もったいない〜。
天王寺も梅田、難波に加えて大阪の三大都市になるハズだったのに全然ですな。。。
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。