しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
初めてのおさんぽ
- 2015/03/01 (Sun)
- 育児 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
義理の父母のところへ行ってきました。
入院していた頃、お見舞いに来ていただいて以来、
赤ちゃんに会ってもらってなかったのですが、
ようやく見せに行くことができました。
チャイルドシートに乗せて、少しドライブ。
旦那の実家は東大阪なので、車で40分ぐらい。
お義母さん、初孫ですごく喜んでくれました!
私への心遣いができる方で、子供まだ?って絶対言わないお義母さんだったけど、
きっとずっと、産んで欲しかったんだろうな。
今までなかなか子供できなくて申し訳なかったです。。。
お天気はいまひとつでしたが、それほど寒くなくて、
久宝寺緑地公園を、お散歩してきました。
ベビーカーでのお散歩デビュー!
でも、ベビーは終始寝ていました(笑)
入院していた頃、お見舞いに来ていただいて以来、
赤ちゃんに会ってもらってなかったのですが、
ようやく見せに行くことができました。
チャイルドシートに乗せて、少しドライブ。
旦那の実家は東大阪なので、車で40分ぐらい。
お義母さん、初孫ですごく喜んでくれました!
私への心遣いができる方で、子供まだ?って絶対言わないお義母さんだったけど、
きっとずっと、産んで欲しかったんだろうな。
今までなかなか子供できなくて申し訳なかったです。。。
お天気はいまひとつでしたが、それほど寒くなくて、
久宝寺緑地公園を、お散歩してきました。
ベビーカーでのお散歩デビュー!
でも、ベビーは終始寝ていました(笑)
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント