しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
信貴山ハイキング
そろハイイベントの今年の〆、信貴山ハイキングに行ってきました。
信貴山は車では行ったことがあるけど、登るのは初めて・・・いや、大昔に歩いたような。。。?
う~ん、ま。どっちでもいいか(笑)
信貴山下駅から歩きます。
ケーブル跡だけに、坂道がすごい。

でも、しゃべりながらであっという間に登り終え、
ハイキングらしいコースへ。
ん?道を間違えたような?(笑)
まぁこのコミュのそういうゆるーい所が居心地いいんですけども。

今はもうない、ケーブル旧信貴山駅跡。紅葉してました。
おなじみ、トラの張り子が有名な、朝護孫子寺へ。

その後は、鶴橋で忘年会。
この日は4人と寂しい人数でしたが、韓国料理でほっこり温まりました^^
信貴山は車では行ったことがあるけど、登るのは初めて・・・いや、大昔に歩いたような。。。?
う~ん、ま。どっちでもいいか(笑)
信貴山下駅から歩きます。
ケーブル跡だけに、坂道がすごい。
でも、しゃべりながらであっという間に登り終え、
ハイキングらしいコースへ。
ん?道を間違えたような?(笑)
まぁこのコミュのそういうゆるーい所が居心地いいんですけども。
今はもうない、ケーブル旧信貴山駅跡。紅葉してました。
おなじみ、トラの張り子が有名な、朝護孫子寺へ。
その後は、鶴橋で忘年会。
この日は4人と寂しい人数でしたが、韓国料理でほっこり温まりました^^
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント