しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
ドラマ
白夜行最終回見ました。
ちょっと見逃すと分からなくなってしまうドラマでしたが、
私的には久々にハマったドラマでした。
毎回泣けて、結構スッキリできたりね(笑)
どの役者さんも熱演だったので、見応えありましたね~。
特に最後の歩道橋の山田孝行と武田鉄矢とのシーンなんか
渾身の演技でしたね。
小説ではこのシーン無いみたいですが、あって良かった。
ラストのオチはほぼ小説と同じみたいですね(^_^;
私はてっきり小説と違うオチになるのかと。
亮司が死ぬのは第一話見て分かってたし、それは想定内だったんだけど・・・。
う~ん、雪穂がね。。。
やっぱり最終回で自首して欲しかったですねぇ。
ドラマなんだから亮司の死を目の前にしたら
雪穂には、素直に亮司に駆け寄って
欲しかったですね(T.T)だって最終回ですよ!
あのシーンで雪穂が人間としての脆さとかのない
ただただ冷酷な女に見えてしまった・・・(泣)
愛する人が目の前で血まみれで死にかけなんだから。
結局、雪穂、永遠に救われないんやね(汗)
でもこの予想外の展開がこのドラマを見てしまう所以かも(苦笑)
ちょっと見逃すと分からなくなってしまうドラマでしたが、
私的には久々にハマったドラマでした。
毎回泣けて、結構スッキリできたりね(笑)
どの役者さんも熱演だったので、見応えありましたね~。
特に最後の歩道橋の山田孝行と武田鉄矢とのシーンなんか
渾身の演技でしたね。
小説ではこのシーン無いみたいですが、あって良かった。
ラストのオチはほぼ小説と同じみたいですね(^_^;
私はてっきり小説と違うオチになるのかと。
亮司が死ぬのは第一話見て分かってたし、それは想定内だったんだけど・・・。
う~ん、雪穂がね。。。
やっぱり最終回で自首して欲しかったですねぇ。
ドラマなんだから亮司の死を目の前にしたら
雪穂には、素直に亮司に駆け寄って
欲しかったですね(T.T)だって最終回ですよ!
あのシーンで雪穂が人間としての脆さとかのない
ただただ冷酷な女に見えてしまった・・・(泣)
愛する人が目の前で血まみれで死にかけなんだから。
結局、雪穂、永遠に救われないんやね(汗)
でもこの予想外の展開がこのドラマを見てしまう所以かも(苦笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント