しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
マタニティ整体
- 2014/10/07 (Tue)
- マタニティ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、歯医者とマタニティ整体の日でした。
朝から歯医者に行って、歯根膜炎が悪化していないか
レントゲンでチェック。
とりあえず、悪化はしてないようだから、
このまま歯茎を殺菌しつつ様子をみましょうとのこと。
痛みも、徐々にではありますがマシになってきているようで良かったです。
まだまだ、固いものは噛めない状態ですが・・・。
歯医者が終わると、ゆとり鍼灸へ。
歩いて行くので、トコちゃんベルト装着。
これ、やってるのとやってないのとでは歩いてる時のしんどさが違うんですよね。
座ってる時に付けてるとしんどいんだけど。
ゆとり鍼灸までは2駅分ぐらいなので、
最近運動不足の私にはいい運動になります。
整体は、ベッドが空いてなかったせいか、岩盤浴から始まりました。
早歩きしてきて汗かいていたので、岩盤浴が暑かった^^;
ベッドが空いたので着替えて整体。
体調とかお話しつつ、体ほぐしてもらいました。
腰を押されたときは相変わらず痛かったけど、
前回ほどではなかったかな。
肩はやっぱり気持ちいい〜。
次は1ヶ月後。
次行く時にはもう、妊娠8ヶ月ですね。
お腹がどれぐらいになってるやら。
朝から歯医者に行って、歯根膜炎が悪化していないか
レントゲンでチェック。
とりあえず、悪化はしてないようだから、
このまま歯茎を殺菌しつつ様子をみましょうとのこと。
痛みも、徐々にではありますがマシになってきているようで良かったです。
まだまだ、固いものは噛めない状態ですが・・・。
歯医者が終わると、ゆとり鍼灸へ。
歩いて行くので、トコちゃんベルト装着。
これ、やってるのとやってないのとでは歩いてる時のしんどさが違うんですよね。
座ってる時に付けてるとしんどいんだけど。
ゆとり鍼灸までは2駅分ぐらいなので、
最近運動不足の私にはいい運動になります。
整体は、ベッドが空いてなかったせいか、岩盤浴から始まりました。
早歩きしてきて汗かいていたので、岩盤浴が暑かった^^;
ベッドが空いたので着替えて整体。
体調とかお話しつつ、体ほぐしてもらいました。
腰を押されたときは相変わらず痛かったけど、
前回ほどではなかったかな。
肩はやっぱり気持ちいい〜。
次は1ヶ月後。
次行く時にはもう、妊娠8ヶ月ですね。
お腹がどれぐらいになってるやら。
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント