しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
ロボット制作日記【~50号】
- 2007/03/23 (Fri)
- ロボット |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
またちょっと期間空いてしまいました。
ここのとこずっと地味な作業だったので変わり映えしなかったもので・・・。
現在55号まで出ております。
なかなか時間が無くて現時点で50号まで制作完了。
ちょっとずつしか進まないので何号かまとめて作ってます。
ぼちぼち動くようになってきたので、写真じゃなく
動画にします。(注意:音出ます)
序盤は何かの音に反応するだけだったのですが、
最近は音声に反応するようになりました。
まだまだ今のところ反応は鈍い状態です。
完成される頃にはもう少し認識能力は良くなるらしいです(ホントかな?)
まだ色んな言葉を覚えてません。これからもっと色々覚えて行く予定。
いずれはもっと軽快なレスポンスになるといいな。
とりあえず今回はここまで!
次回はロボの内蔵カメラの映像をお届けします♪
既に内蔵カメラの映像アップしてる人ちらほら見かけますね~。
見てたら早くやりたくてうずうず・・・。頑張ろう!
ここのとこずっと地味な作業だったので変わり映えしなかったもので・・・。
現在55号まで出ております。
なかなか時間が無くて現時点で50号まで制作完了。
ちょっとずつしか進まないので何号かまとめて作ってます。
ぼちぼち動くようになってきたので、写真じゃなく
動画にします。(注意:音出ます)
序盤は何かの音に反応するだけだったのですが、
最近は音声に反応するようになりました。
まだまだ今のところ反応は鈍い状態です。
完成される頃にはもう少し認識能力は良くなるらしいです(ホントかな?)
まだ色んな言葉を覚えてません。これからもっと色々覚えて行く予定。
いずれはもっと軽快なレスポンスになるといいな。
とりあえず今回はここまで!
次回はロボの内蔵カメラの映像をお届けします♪
既に内蔵カメラの映像アップしてる人ちらほら見かけますね~。
見てたら早くやりたくてうずうず・・・。頑張ろう!
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント