しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
BT0(8回目)
- 2014/04/26 (Sat)
- 不妊治療 |
- Edit |
- ▲Top
今日は、胚盤胞移植。
体調を整えて・・・と言いたい所だけど、
相変わらず風邪が治らず鼻水ズルズル。
折角準備して来たのになんでここで風邪引くかなぁ。
しかもこの一週間、デザインの仕事が納期の関係でメチャメチャ忙しく、
昼休みも取らずに夜10時まで仕事したりと、精神的にもゆっくりできなかったので、
全然万全の状態ではないまま、この日を迎えてしまいました(涙)
12時前に病院に行くと、また移植は1番乗りでした。
移植する胚盤胞の説明を受け、
1時過ぎには移植。
今回もモニター見せてくれて、移植開始。
内膜は11ミリ・・・って言われましたが、
薄くなってるやん!!( ̄□ ̄;)!!
なんでや〜!
風邪引いて調子悪かったから?
血液サラサラの薬飲んでるから?
ショックでしたが、まぁそれでも11ミリ。
移植は問題なくできる厚さ。
移植中は、また先生やスタッフがモニターを見せてくれて、
説明していただき、配慮が感じられました。
グレードのいい卵(確か5AAだったハズ)なので、
今回撃沈したら希望が薄れそうだけど、風邪引いてるからかなり心配。
移植が終わると、黄体ホルモンの注射をしますってことで、
看護師さんに左腕に打っていただきました。
看護師さんが「痛いですよ」って言ってたのですが、
私は、いつもと同じぐらいだろうと思ってあまり気にしていませんでした。
しかし、これが痛い!!!(T△T)
そういえば、私は前の病院では黄体ホルモンの注射、
打ってなかったんですよ。
(1回ぐらい打ったかもしれないけど、お尻だったと思う)。
看護師さんが、注射の後、結構揉んでくれて、
内心、すごい揉むなぁと思ってたんだけども、
よく揉んで正解。
打ってもらった直後はあまり思わなかったけど、
しばらくしたら痛い痛い〜!
筋肉痛を5倍ぐらい痛くした感じって表現したらいいのかなぁ。
筋肉が痛いんです、もう。
右手にしなくて良かったって思いました。。。
あまりに痛くて、不安になり、さっきネットで調べてみたら、
やっぱり黄体ホルモンの注射はみなさん痛いみたいで。
よく揉んでおくとマシになるようです。
もっと揉んどきゃ良かったよー。
月曜日はお休み貰ってるんで、風邪早く治して、
ノンビリ過ごすぞ〜(*´∇`*)
●お会計(クリニック)
体外受精 54,320円
●お会計(薬局)
薬代 7,280円
体調を整えて・・・と言いたい所だけど、
相変わらず風邪が治らず鼻水ズルズル。
折角準備して来たのになんでここで風邪引くかなぁ。
しかもこの一週間、デザインの仕事が納期の関係でメチャメチャ忙しく、
昼休みも取らずに夜10時まで仕事したりと、精神的にもゆっくりできなかったので、
全然万全の状態ではないまま、この日を迎えてしまいました(涙)
12時前に病院に行くと、また移植は1番乗りでした。
移植する胚盤胞の説明を受け、
1時過ぎには移植。
今回もモニター見せてくれて、移植開始。
内膜は11ミリ・・・って言われましたが、
薄くなってるやん!!( ̄□ ̄;)!!
なんでや〜!
風邪引いて調子悪かったから?
血液サラサラの薬飲んでるから?
ショックでしたが、まぁそれでも11ミリ。
移植は問題なくできる厚さ。
移植中は、また先生やスタッフがモニターを見せてくれて、
説明していただき、配慮が感じられました。
グレードのいい卵(確か5AAだったハズ)なので、
今回撃沈したら希望が薄れそうだけど、風邪引いてるからかなり心配。
移植が終わると、黄体ホルモンの注射をしますってことで、
看護師さんに左腕に打っていただきました。
看護師さんが「痛いですよ」って言ってたのですが、
私は、いつもと同じぐらいだろうと思ってあまり気にしていませんでした。
しかし、これが痛い!!!(T△T)
そういえば、私は前の病院では黄体ホルモンの注射、
打ってなかったんですよ。
(1回ぐらい打ったかもしれないけど、お尻だったと思う)。
看護師さんが、注射の後、結構揉んでくれて、
内心、すごい揉むなぁと思ってたんだけども、
よく揉んで正解。
打ってもらった直後はあまり思わなかったけど、
しばらくしたら痛い痛い〜!
筋肉痛を5倍ぐらい痛くした感じって表現したらいいのかなぁ。
筋肉が痛いんです、もう。
右手にしなくて良かったって思いました。。。
あまりに痛くて、不安になり、さっきネットで調べてみたら、
やっぱり黄体ホルモンの注射はみなさん痛いみたいで。
よく揉んでおくとマシになるようです。
もっと揉んどきゃ良かったよー。
月曜日はお休み貰ってるんで、風邪早く治して、
ノンビリ過ごすぞ〜(*´∇`*)
●お会計(クリニック)
体外受精 54,320円
●お会計(薬局)
薬代 7,280円
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。