しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
セミナー行ってきました。
集客チラシ実践セミナーに行ってきました。久々に大学の授業でも受けた気分。なかなかためになる話でした。
良い例で「1枚買ったら1枚タダ」のDVDのコピーが出てましたが、私はアレ、1枚でいいから安くせぇや(怒)!!と思うんだけどなぁ(笑)あとはNOVAのCMに対抗しての「テレビCMで英会話スクールを決めてはいけません」ってコピーとか結構面白かったな。
セミナーで、理想科学から景品もらってきたんですが、こういうのもっと実用的なのくれたらいいのにね(^^;)なんか、外国産と思われるコスメセットとか・・使わないんですけど。。。
そいや、理想科学が世界初!の、2色同時印刷リソグラフを作ったらしく、見てきました。コレは良いね。ウチの社では買ってもらえないでしょうけど(^^;)欲しいなぁ。
ドラム2つ搭載で同時に2色になって印刷されてきます。すごいです。でも紙づまりしたら大変そうな気が(汗)でも最近のリソグラフは紙づまりしなくなったねぇ。昔はすごかったけど。
良い例で「1枚買ったら1枚タダ」のDVDのコピーが出てましたが、私はアレ、1枚でいいから安くせぇや(怒)!!と思うんだけどなぁ(笑)あとはNOVAのCMに対抗しての「テレビCMで英会話スクールを決めてはいけません」ってコピーとか結構面白かったな。
セミナーで、理想科学から景品もらってきたんですが、こういうのもっと実用的なのくれたらいいのにね(^^;)なんか、外国産と思われるコスメセットとか・・使わないんですけど。。。
そいや、理想科学が世界初!の、2色同時印刷リソグラフを作ったらしく、見てきました。コレは良いね。ウチの社では買ってもらえないでしょうけど(^^;)欲しいなぁ。
ドラム2つ搭載で同時に2色になって印刷されてきます。すごいです。でも紙づまりしたら大変そうな気が(汗)でも最近のリソグラフは紙づまりしなくなったねぇ。昔はすごかったけど。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント