忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大仙公園と荒山公園

ブログ更新久々ですね。

書きたいことあったんですが、
新しいブログを探し求めて彷徨っていました。。。

マイミクさん増えてきたので、いっそmixi内に書いてもいいかなと思ったり。

前の日曜は、ぶらっと写真の撮影がてら
大仙公園と荒山公園を散策してきました。

大仙公園でちまちまと撮影してたら、
三脚かかえた、上手そうなおっちゃんに声をかけられる。
なんだか、カメラ持っていると、
他にカメラ持っている人と妙に連帯感が湧いてくるから不思議。

大仙公園、あまり撮るものがなかったので、
有料だけど、日本庭園へ行ってみることに。
思いのほか広かった。

teien.jpg

ume.jpg


その後、地元の荒山公園梅林へ。
梅がいっぱいで綺麗でした♪

でも、梅林のほうは、カメラをかかえた、
見るからにスゴ腕そうなおっちゃん達でいっぱいでした。


次は桜を見にいかなきゃなぁ。
今年も吉野行ってこようかな。

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

無題

 しおさんも、ベテランのカメラウーマンに見られたかな~
これからの季節は色とりどりのお花が咲くから写真を
撮るのも楽しいわね。。
  • from キョウコ :
  • 2008/03/01 (21:33) :
  • Edit :
  • Res

大仙公園

大仙公園は、知ってるけど、日本庭園は、知らなかった。。。
梅綺麗に撮れてますね。。。
今度のイベントも、あっしは、楽しみにしておりまする。。。
  • from きょうすけ :
  • 2008/03/01 (23:32) :
  • Edit :
  • Res

キョウコさま

ん~・・・私はまだまだですね(笑)
でも、色んなトコ行くのが楽しいので。
お花を撮るのに夢中になって、肝心の鑑賞がおざなりになったりして・・・(苦笑)
  • from 潮子(しお) :
  • 2008/03/01 (23:40) :
  • Edit :
  • Res

きょうすけさま

今度のイベントもよろしくです(^^)
10キロ歩くとか書いてあったんでちょっと体力心配。
鍛えておきます(笑)
  • from 潮子(しお) :
  • 2008/03/01 (23:41) :
  • Edit :
  • Res

ブログ探訪、おつかれさまですw

私はまだカメラ抱えた人とお話したことないですね~。
あんまり人のいない時狙って撮影に行ってるからかな?
でも、カメラ持ってる人いると思わず目がいきますね。ストラップ見てメーカー確認してたりw
  • from さとる :
  • 2008/03/02 (00:50) :
  • Edit :
  • Res

さとるさま

ストラップね~、カメラ関係のコミュ行ったら
結構みんなオシャレなのしてましたよ。
私も、替えようかなぁとか思ってるところです。
  • from 潮子(しお) :
  • 2008/03/03 (10:46) :
  • Edit :
  • Res

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]