しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
試験目前!
よく、サイトのログインの時に
「ID・パスワード忘れた方はこちら」
とか書いてますが
「パスワード ド忘れ」
に見えてしまうのは私だけでしょうか(笑)
それはさておき。インテリアコーディネーター試験まであと4日。
過去問解きまくってますが、この試験って問題と解答が曖昧なの多いですね。
過去問題集とかの解説見ても、試験問題の回答はこうであるが、
実際は正しく無い。これはメーカーが作成したと思われる偏った問題である。
とか書いてあったり、結局どれを覚えたらええんや〜(>_<)
と思ってしまいます。
インテリア試験の掲示板とかみても、矛盾多くてみんな苦しそうですね。
それにしてもやっぱり一発合格は難しそうですね(^^;)
掲示板見てても二年目の人多くってなんか焦ってます。
この試験って、合格点無いんですよ。
その年の受験者の上位何人が合格、という試験方法みたいです。
ちゅうことは、私なんか2科目やってるのに、絶対不利ですよね(-.-;)
とりあえず1科目だけでも受かれば、来年、もう1科目だけやればいいんで
どっちかでも受かってくれたらいいんですが。。。頑張るぞ〜(>_<)
「ID・パスワード忘れた方はこちら」
とか書いてますが
「パスワード ド忘れ」
に見えてしまうのは私だけでしょうか(笑)
それはさておき。インテリアコーディネーター試験まであと4日。
過去問解きまくってますが、この試験って問題と解答が曖昧なの多いですね。
過去問題集とかの解説見ても、試験問題の回答はこうであるが、
実際は正しく無い。これはメーカーが作成したと思われる偏った問題である。
とか書いてあったり、結局どれを覚えたらええんや〜(>_<)
と思ってしまいます。
インテリア試験の掲示板とかみても、矛盾多くてみんな苦しそうですね。
それにしてもやっぱり一発合格は難しそうですね(^^;)
掲示板見てても二年目の人多くってなんか焦ってます。
この試験って、合格点無いんですよ。
その年の受験者の上位何人が合格、という試験方法みたいです。
ちゅうことは、私なんか2科目やってるのに、絶対不利ですよね(-.-;)
とりあえず1科目だけでも受かれば、来年、もう1科目だけやればいいんで
どっちかでも受かってくれたらいいんですが。。。頑張るぞ〜(>_<)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << いよいよ明日試験!!
- | HOME |
- 遅い!! >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント