しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
久しぶりの六甲
日曜日は、久しぶりの登山。
メンバーも、気をつかわないメンバーだったので、トレーニングも兼ねて
水3リットルほど背負って行きました。
コースは、東お多福山登山口〜東お多福山〜六甲最高峰〜有馬温泉。

天気予報では、登っている間は雨は降らない感じだったのに、
山頂行くまでに降り出す(T_T)
お昼は最高峰で食べましたが、食べ終わる頃に雨がザザーっと。
慌てて撤収して、出発しましたが、それ以後も降ったりやんだりのお天気。
最近の酷暑続きで暑いかと思ったけど、雨のせいか、あまり暑さは感じなかったです。
ただ、魚屋道の途中からはもう、かなりの雨量で、
私は登山で初めて傘さして歩きました^^;
(レインウェア面倒だったので・・・)
この日はそんなに険しいルートじゃないと思ってトレランシューズで来てしまったし
靴も汚れまくる・・・。
なんとか有馬温泉に到着。
金の湯で汗を流す。
登山後の汗だくの姿で迷惑がられないか心配しながら(笑)

サッパリしたあと、喫茶でケーキセット食べて女子トーク♪
このロールケーキがめちゃ小さくて、一口サイズ。。。
お腹空いてたので若干ショックを受けました(笑)
コーヒー600円、ロールケーキ280円でした。
有馬温泉駅から電車で帰りました。

メンバーも、気をつかわないメンバーだったので、トレーニングも兼ねて
水3リットルほど背負って行きました。
コースは、東お多福山登山口〜東お多福山〜六甲最高峰〜有馬温泉。
天気予報では、登っている間は雨は降らない感じだったのに、
山頂行くまでに降り出す(T_T)
お昼は最高峰で食べましたが、食べ終わる頃に雨がザザーっと。
慌てて撤収して、出発しましたが、それ以後も降ったりやんだりのお天気。
最近の酷暑続きで暑いかと思ったけど、雨のせいか、あまり暑さは感じなかったです。
ただ、魚屋道の途中からはもう、かなりの雨量で、
私は登山で初めて傘さして歩きました^^;
(レインウェア面倒だったので・・・)
この日はそんなに険しいルートじゃないと思ってトレランシューズで来てしまったし
靴も汚れまくる・・・。
なんとか有馬温泉に到着。
金の湯で汗を流す。
登山後の汗だくの姿で迷惑がられないか心配しながら(笑)
サッパリしたあと、喫茶でケーキセット食べて女子トーク♪
このロールケーキがめちゃ小さくて、一口サイズ。。。
お腹空いてたので若干ショックを受けました(笑)
コーヒー600円、ロールケーキ280円でした。
有馬温泉駅から電車で帰りました。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント