しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
☆結婚記念日☆
今日は結婚記念日なので、久々に南港へ遊びに行ってきました。
せっかく南港へ行ったのに、この連休中ずっとNTTドコモの企画イベントで
「ディズニーハロウィーンカーニバル」とかいうのをやっていて、
港側へは立ち入り禁止の張り紙が。。。
(でも今ネットで調べてみたら、イベント自体は入場・参加無料だったみたい。
この中でやっている「パイレーツパーティ」というのがチケット制だったみたいですね・・・トホホ)。
ジョニー・デップでも飾ってあったら入りたかったけど(笑)まぁ、いいです。
結局、ぶらぶらとATCとかマーレをショッピング。
あの辺、やっぱりショップの入れ替わり激しいですね。
久々に行ったら、結構ショップ変わってました。
夕食はハイアット・リージェンシー・オーサカの地下の庵で食べて帰りました。
夕食時なのに結構すいてました。美味しいのにな~。
せっかく南港へ行ったのに、この連休中ずっとNTTドコモの企画イベントで
「ディズニーハロウィーンカーニバル」とかいうのをやっていて、
港側へは立ち入り禁止の張り紙が。。。
(でも今ネットで調べてみたら、イベント自体は入場・参加無料だったみたい。
この中でやっている「パイレーツパーティ」というのがチケット制だったみたいですね・・・トホホ)。
ジョニー・デップでも飾ってあったら入りたかったけど(笑)まぁ、いいです。
結局、ぶらぶらとATCとかマーレをショッピング。
あの辺、やっぱりショップの入れ替わり激しいですね。
久々に行ったら、結構ショップ変わってました。
夕食はハイアット・リージェンシー・オーサカの地下の庵で食べて帰りました。
夕食時なのに結構すいてました。美味しいのにな~。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント