しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
八丁味噌ゲット!
東京帰りに、浜名湖PAに寄ってご飯食べてたんですが、
その時に発見してしまいました、八丁味噌!
純情きらりって貼ってあるのがなんか気恥ずかしい(笑)
味噌、家に新しいの1パックあるしな~と迷いつつも、購入~♪

で、早速昨日、これでみそ汁を作ってみました。
見た目、赤くて辛そうなんですが、食べてみると思いのほか甘め。
さっぱりしていて美味しいです。
飽きない味だなぁ。
今度これで、味噌煮込みうどんを作るのだ~♪うふふ。
そういえば、7月半ばに引っ越ししてきたお隣さん、
なかなか挨拶に来ないなぁと思っていたら
おととい、スイカを切って持ってきてくれました。
「なかなか挨拶に来れなくてすみません、また今度洗剤持ってきますので」って。
まだ買ってなかったんかい!(笑)って内心ツッコミながらも、いやもう、スイカいただいたし、気を遣って頂かなくて結構ですよ~って答えときました(^_^;
で、このお隣さん夫婦、何故か玄関を使わずに窓から出入りしております。旦那さん出社の時とかも窓から出てきます。不思議だ・・・。
まぁ悪い人じゃないみたいだけど、なんかちょっと不思議なお隣さんなのでした。
その時に発見してしまいました、八丁味噌!
純情きらりって貼ってあるのがなんか気恥ずかしい(笑)
味噌、家に新しいの1パックあるしな~と迷いつつも、購入~♪
で、早速昨日、これでみそ汁を作ってみました。
見た目、赤くて辛そうなんですが、食べてみると思いのほか甘め。
さっぱりしていて美味しいです。
飽きない味だなぁ。
今度これで、味噌煮込みうどんを作るのだ~♪うふふ。
そういえば、7月半ばに引っ越ししてきたお隣さん、
なかなか挨拶に来ないなぁと思っていたら
おととい、スイカを切って持ってきてくれました。
「なかなか挨拶に来れなくてすみません、また今度洗剤持ってきますので」って。
まだ買ってなかったんかい!(笑)って内心ツッコミながらも、いやもう、スイカいただいたし、気を遣って頂かなくて結構ですよ~って答えときました(^_^;
で、このお隣さん夫婦、何故か玄関を使わずに窓から出入りしております。旦那さん出社の時とかも窓から出てきます。不思議だ・・・。
まぁ悪い人じゃないみたいだけど、なんかちょっと不思議なお隣さんなのでした。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント