しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
携帯のバグ?
何故かここ最近、携帯のメールが次々に消えていく現象が・・・。
とある、フォルダの中身がごっそり無くなってて。
最初は、自分で消しちゃったのかな?と思ってたんです。
でも、昨日、夕飯作ってるとき、
携帯にメモっていたレシピを見ようと思ってメールフォルダ開いたら、
レシピフォルダのメールが2件しか残ってない・・・。
わざわざ2件だけ残して消すなんて、誤操作ではありえないよね。
私は、手軽に出来る一品料理のレシピを、携帯にちょこちょこ
メールとして保存してたんですね。
それが。。。ごっそり消えててショックでした・・・。・゚・(ノД`)ヽ
また、新たにレシピ足せばいいやと思い、
新しく、そのフォルダにレシピを保存したんです。
そしたら、前の2件と今足した1件でレシピが3件になるハズが、
何故か古い1件が突如消えて、2件しか残らず(¨;)
バグですかね。
新機種発売するし、ぼちぼち変えてもいいかなぁ。
なんか、ウィルコム、3月からデコラティブメールとか始まるみたいだし、
対応してないの微妙に悔しいし気もするし(苦笑)
会社のPCやっぱり電源おかしいのでDELLに再度TEL。
エラー症状から、ビデオカード接触不良っぽいので、
中開けて自力でその辺の接触を直せとのこと(汗)
このPCぼちぼち老朽化してそうなんで、保守契約期間のうちに、
へたってる部品取り替えて欲しいと思っていたんだけど、
DELLさん、結構シビアです。
とある、フォルダの中身がごっそり無くなってて。
最初は、自分で消しちゃったのかな?と思ってたんです。
でも、昨日、夕飯作ってるとき、
携帯にメモっていたレシピを見ようと思ってメールフォルダ開いたら、
レシピフォルダのメールが2件しか残ってない・・・。
わざわざ2件だけ残して消すなんて、誤操作ではありえないよね。
私は、手軽に出来る一品料理のレシピを、携帯にちょこちょこ
メールとして保存してたんですね。
それが。。。ごっそり消えててショックでした・・・。・゚・(ノД`)ヽ
また、新たにレシピ足せばいいやと思い、
新しく、そのフォルダにレシピを保存したんです。
そしたら、前の2件と今足した1件でレシピが3件になるハズが、
何故か古い1件が突如消えて、2件しか残らず(¨;)
バグですかね。
新機種発売するし、ぼちぼち変えてもいいかなぁ。
なんか、ウィルコム、3月からデコラティブメールとか始まるみたいだし、
対応してないの微妙に悔しいし気もするし(苦笑)
会社のPCやっぱり電源おかしいのでDELLに再度TEL。
エラー症状から、ビデオカード接触不良っぽいので、
中開けて自力でその辺の接触を直せとのこと(汗)
このPCぼちぼち老朽化してそうなんで、保守契約期間のうちに、
へたってる部品取り替えて欲しいと思っていたんだけど、
DELLさん、結構シビアです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント