しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
甥っ子
今日は甥っ子が遊びに来ていました。
双子ちゃんです。
兄夫婦がコンサートに行くあいだ、預かることに。
この双子ちゃんたちが、全然人見知りしないんですね。
私と会うのは正月ぶりだから、私のこときっと覚えてないだろうな~と思っていたけど、
案の定覚えて無くて(笑)
でも、会うなり素敵な笑顔を見せてくれました^^
ん~。可愛いなぁ。
ちょうど、人物写真を撮ってみたいなと思っていたので、双子ちゃんを撮影。
むむむ・・・難しい~。
私がカメラを向けると、子供ってどうしてもピースサインするのね。
で、みんな同じ写真に・・・!

違うんだ~!
私は自然体のお子ちゃま達を撮りたいんだ~。
でも動き回るお子ちゃまたち。
まったくもう、全然撮れないじゃない(苦笑)
でも、言い笑顔に久々に癒されました。
ありがとう☆
双子ちゃんです。
兄夫婦がコンサートに行くあいだ、預かることに。
この双子ちゃんたちが、全然人見知りしないんですね。
私と会うのは正月ぶりだから、私のこときっと覚えてないだろうな~と思っていたけど、
案の定覚えて無くて(笑)
でも、会うなり素敵な笑顔を見せてくれました^^
ん~。可愛いなぁ。
ちょうど、人物写真を撮ってみたいなと思っていたので、双子ちゃんを撮影。
むむむ・・・難しい~。
私がカメラを向けると、子供ってどうしてもピースサインするのね。
で、みんな同じ写真に・・・!
違うんだ~!
私は自然体のお子ちゃま達を撮りたいんだ~。
でも動き回るお子ちゃまたち。
まったくもう、全然撮れないじゃない(苦笑)
でも、言い笑顔に久々に癒されました。
ありがとう☆
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント
無題
2人が違う表情でいい感じよ。
無題
ほんと何も考えてない感じのやんちゃそうでただひたすら可愛いな~男の子って。
カメラを意識してポーズをとる写真よりも、遊んでる時のそのままの笑顔とか撮りたかったんですね。
あたしも双子ちゃんのそういうのが見たいです。
いつか撮れるといいですね!^^
双子ちゃんかわいい
周りに双子ちゃんいないから、いいなあ♪
成長が楽しみだね。
無題
二卵性なので全然似てなくて、
二人とも全然性格も違うの。可愛いんです!
>ひろぽん
あ。ブログ密かに再開してたの
気づいてくれてありがとう(^^ゞ
双子の弟くんのほうがカメラ大好きでね、
私がカメラ向けるたびに真っ直ぐ立ってピースサイン・・・。
兄のほうはちょっとシャイで、カメラ向けると「はずかちぃ~」って(笑)
何て可愛いんだ・・・惚れた☆
>Jちゃん
双子ちゃんは育てるのは大変そうだけど、
成長見てると面白いよ~。
よく物の取り合いして喧嘩になります。
弟のほうが強い(笑)