忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

カテゴリー「日常生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

確定申告

今日は朝からカメラの修理にキタムラへ。
キヤノンのセンターへ持っていこうか悩んだけど、ダメモトでも5年保証入ってるキタムラへ。
案の定、水ぬれは・・・と言われたけど、
保証書に水ぬれは対象外って書いてないやんと少しゴネてみた。
最近のキタムラの保証書には水ぬれ不可って書いてるんだけど、
数年前の時は書いてなかったんですね。
保証効くといいけどなぁ。
海水が入った時は、さびが出やすいので早めの対応がいいとか。

その後は、また病院へ。
卵がそこそこ育ってて、21ミリ。
hCG5000を注射して排卵を促す。
頭痛いのは注射のせいかな。
ホルモンバランスを人工的に変えてるわけだもんねぇ。

病院のあとは、確定申告ために税務署へ。
幸いにも税務署は病院のすぐ側。
お昼過ぎに行ったら並んでいた。
去年はそんなコーナー無かったけど、今年はパソコンコーナーができていて、
パソコンを使える人はできるだけパソコンでやるようにという雰囲気だった。
住宅ローン控除の書類を整えて、パソコンで確定申告書を作成。
カンタンにできた。

その後は映画見るつもりだったけど、なんとなくしんどくなって帰宅。
お昼をろくに食べれなかったので、お腹空いてたしね。
慌ただしい一日でした。

拍手

PR

もう2月

親が新しいパソコンを欲しいというので、ネットで注文していたものが届いた。
自分用なら有名メーカーでなくてもいいんだけど、
親は聞いた事あるメーカーじゃないと不安らしく、NECのLavieに決定。
見た目もパステルブルーで可愛らしい。
ちょっとでもパソコンに対して苦手意識が無くなるといいんだけど・・・。
今日設置しに行ってこよう。

そして実家に置きっぱなしにしてあった自作のパソコンをこないだ引き取ってきた。
とりあえず、無料で引き取ってくれるところもあるようなので、
HDDだけ取り出して、あとのパーツは引き取ってもらおうかな。

HDDは物理的に破壊したらいいかしら・・・。


今日は節分。
こないだ年明けたばかりと思っていたら、もう2月。早い。
明日は病院。嫌だなぁ。
病院で貰ったセロフェン1日飲み忘れたよ・・・とほほ。

拍手

エコポイントの使いみち

食洗機を買いました。
以前、ビルトインの食洗機を使っていて、すごく使いにくかったので、
新居のシステムキッチンには組み込まなかったんです。
で、私的には食洗機はもういいやと思ってたんですが、
相方が食洗機を欲しがるので(洗うのは私なのに)、
エコポイントでタダで買えるならと、年末に買っちゃいました。
さっそく使ってみたけど、やっぱり使いにくい・・・
食器少ないし、手で洗ったほうが早い気するんだけど・・・。
まぁでもせっかく買ったので使い倒します^^;
私は、許容量以上の洗剤を使ったり(濃縮タイプとか超怖い!!)
ストレスを感じると手湿疹が出るので、
手で洗剤を触らずにすむのは助かると言えば助かるんですけどね。
最近はほとんど手湿疹出ないので、ストレスあんまり感じてないのかな〜。
以前は水疱が指にプクプク出来て、痒いし潰れるし、すごかったんですけどねぇ。
人に見せられない手をしてました・・・いや本当に。
ナイロン手袋して食器洗ってたし、お風呂のシャンプーも駄目で、手袋して頭洗ってました。
う〜ん。大変だったなぁ。
まぁ、今でも洗剤選びだけは慎重ですが。

拍手

マラソン

駅伝終わって一休みといきたいところですが、
せっかく習慣になったので、また毎日ジョギングしてます。
だいたい毎晩7~8キロぐらい。

ジョギングしてる人って結構多いんですね。
晩に走るときはいつも、仁徳陵の周りをグルグルしてるんですが(一周約2.8km)、
毎晩、すれ違ってる人とかいて、なんだか親近感湧いたり(笑)。

走ってる人は、ほとんど男性ばっかりですけど。
(後ろから来た人には抜かれますね・・・)。

これからの時期、寒くなるけど頑張って続けるぞ~。
走って汗かいたあとに浴びるシャワーが快感☆

拍手

テレビ

新居に越してからずっと、リビングに大きなテレビが欲しいなぁと思っていたのですが、
先日、やっと52型のテレビを買ったんですね。
いろいろ悩んだけど、うちの家電ソニーが多いし・・・ってことで、ソニーのブラビア。

が、置くトコなく(笑)・・・結局コタツの上に置いておりました。

でもやっぱり、これじゃマズイよねってことで、テレビ台を買おうと。
最初、テレビ台としても使えるしってことで、シアターラック購入するつもりで
ヤマハの新製品(10月末発売)を待ってました。
もうほぼ、コレ買おうって決めていたはずなんですが・・・。
こないだ、買う前に現物見てみたくなってヨドバシに見に行ったわけです。
・・・でも、やっぱりイイもの見ちゃうとダメなんですねぇ。

ホームシアターシステムが欲しくなりました(^_^;

映画とかで、爆音がズキューンっとフロントからリアに流れたり・・・あぁ良いよねアレ。

ホームシアターシステムが欲しいーーーー!!!
ってなわけで、結局電気屋で1万円のテレビラックを購入。
ヤマハのシアターラックの発売待ってたのは何だったのさ(苦笑)。

拍手

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]