忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

カテゴリー「映画」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【映画】アリス・イン・ワンダーランド

日曜は映画見てきました。
ティム・バートンとジョニー・デップの久々のコンビ、アリス・イン・ワンダランド。

実は、前々からアリス映画なのにジョニーが主役ばりに宣伝しすぎな点が不満ではあった。
それでも、ティム・バートンの世界が好きなんだって思って、期待もあった。

見た感想は・・・確かに、ティム・バートンの世界なんだけど、
彼はやっぱり、有名作品作るのには向いてないなって思った。
猿の惑星の時に感じたのと同じ。
もっと独創的に彼らしい作品ができそうなのに、頑張って抑えましたって感じ。
それでも、アリスが剣持って戦うなんて、十分にアリスのイメージは崩してるでしょうけどもね(笑)

ティム・バートンの作品は、ちょっとブラックで、それでいて心に響くものが多くてそこが好きだった。
でも、今回のはそれがなく、全くの娯楽に徹した感じ。

それより、予告でやってた、トロンが気になりまくり。
楽しみ。

拍手

PR

【映画】第9地区

昨日はレディースデーで映画見てきました。
第9地区。
予告編みて、コレ絶対私好みだろうって(笑)

すっごいありえない感じの、ツッコミどころも多い映画なんだけど、
好きなんだよなぁ、こういう映画。

序盤からいきなりの展開で、テンポよく進む話はたいくつさせない。
睡眠不足だったんだ心配してたけど、途中眠くなることもなく、ダレずに見れた。

言いたいメッセージも映画からよく伝わる。
人種差別、アパルトヘイト。

最後の展開は、あまりすっきりするものではないけれど、
久々に見た、秀作っぽい映画。
でも、グロさ満点なので、あまり万人にはおすすめできない。

拍手

【映画】シャーロック・ホームズ

 今日は、朝からハローワーク。
バスで堺東へ。
相変わらず混んでるけど、デザイン関係で気になる仕事があったので
面接申し込みするために窓口へ。
順番待つこと60分。

やっと順番が来たので書類を渡し、ハローワークの人が、電話で問い合わせてくれた。
「30代の女性の方が面接希望です」と。
そしたら、あっという間に電話がおわり、ヒトコト。
「男性が欲しいんだそうです」
なんじゃそら~・・・(怒)
1時間待ったのになんやねんと思ったけど仕方ない。
まぁ失業保険貰ってるから、職探しにはそれほど説破詰まってないし。

気を取り直して午後からは映画。
今日はレディースデーだから。
ハート・ロッカーが見たかったけど、時間間に合わずシャーロック・ホームズを見ることに。
私はシャーロキアンじゃないから、あんまりホームズには詳しくないけど、
私が今まで思い描いていたホームズとは全然違って斬新でした。
ロバート・ダウニーJrとジュード・ロウのコンビがコミカルでいい感じ。
ただ話は、テンポ悪いというか爽快感に欠けるというか、推理モノとしてはダメかも。
キャラがいいだけに勿体ないなぁ。
次回作に期待しよう。

拍手

久々の一人映画鑑賞

 最近、水曜に予定を入れてしまうせいで

全然映画が見れていなかったのですが、

今日は久々に空いたので、「WALL・E/ウォーリー」を

見に行ってきました。


ピクサー映画、大好きなのです。

毎年コレを見ないと気が済まないぐらい。

私は日本映画よりハリウッド映画が好きなのですが、

最近は映画も懲りすぎたり複雑すぎたりして、

それが逆につまらなく感じちゃったり。

でもピクサーアニメは純粋に、心を真っ直ぐに見られる。

年一回これ見てピュアな心をやしなわないと(笑)

見終わって幸せになれる映画ってのはやっぱりいいね。


今回も面白かったです。

ロボットでありながら、十分過ぎるぐらいに

感情が伝わってきて、

映像を見てるだけでも楽しい。

もちろんストーリーもね。

ピクサーアニメは、いつもお決まりの展開なんだけど

それがかえって心地よい。


来年の予告が無かったけど、次回作は無いのかな?

いつも次回作の予告があった気がするんだけど。

拍手

【映画】レッドクリフ鑑賞

水曜は、レディースデーで、映画のレッドクリフを見てきました。

ずっと見たかったんだけど、時間帯が遅いのもあって、
なかなか見れなくて。
でも、やっぱり見て良かったー!
もう、みんなカッコイイったら!
三国志は学生時代にハマッていて、大好きだったんで
期待の映画だったんですけど、
期待を裏切らず、見せ場いっぱいのイケメン武将達を 堪能できました。
私は、三国志では諸葛亮孔明が好きなんですけど、
金城武、なかなか雰囲気出てて、いい感じ。
孔明は、ちょっと変な人であって欲しい(笑)
でも、この映画でのお気に入りは孔明ではなく趙雲です。
いやぁ、格好良かったです。
この役者さん、普段の写真見たらそうでもないんだけど、
趙雲の格好してると、すごくカッコイイ。ほれぼれします。
こういう映画は、史実よりも、
映画として楽しんじゃうと 幸せな時間が過ごせますね。

拍手

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]