しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
無題
続き。
その後、五月山ハイキングコースへ。
コース的には、五月平高原コースになるのかな。
展望台で昼食後、下山して、プラネタリウムへ。
無料だったので、子供向けの小さなものでしたが、
満点の星空を堪能できたので良かったです。
なんか、適度な温度とリクライニングチェアで
夢の世界へ旅立たれてた方が多かったようですね
更に歩いて、銘酒「呉春」の酒蔵へ。
私は日本酒というものが全然飲めません。
他のお酒は多少は飲めるんですが・・・。
とはいっても、別にアルコールに弱いわけではありません。
でも、少し飲んだら、もういいやって思っちゃう(汗)
水分取るのが苦手なのかも・・・。
続いて歩いて、池田城跡へ。
天守閣からの眺望も良かった。
お昼の暗雲から一転して快晴!
その後、インスタントラーメン発明記念館へ。
歴代のラーメンが展示してあって、面白い。
自分の生まれた頃のラーメンとかもあって興味深かった。
驚いたのは、カップヌードルのデザインが殆ど変わってなかったこと。
昔あのデザイン考えた人、すごいな。
今だって古い感じ全然しないもんなぁ。
ハイクだけでなく、色々なところを見学できて楽しかったです。
またこういうのがあれば行きたいなぁ。
その後、五月山ハイキングコースへ。
コース的には、五月平高原コースになるのかな。
展望台で昼食後、下山して、プラネタリウムへ。
無料だったので、子供向けの小さなものでしたが、
満点の星空を堪能できたので良かったです。
なんか、適度な温度とリクライニングチェアで
夢の世界へ旅立たれてた方が多かったようですね

更に歩いて、銘酒「呉春」の酒蔵へ。
私は日本酒というものが全然飲めません。
他のお酒は多少は飲めるんですが・・・。
とはいっても、別にアルコールに弱いわけではありません。
でも、少し飲んだら、もういいやって思っちゃう(汗)
水分取るのが苦手なのかも・・・。
続いて歩いて、池田城跡へ。
天守閣からの眺望も良かった。
お昼の暗雲から一転して快晴!
その後、インスタントラーメン発明記念館へ。
歴代のラーメンが展示してあって、面白い。
自分の生まれた頃のラーメンとかもあって興味深かった。
驚いたのは、カップヌードルのデザインが殆ど変わってなかったこと。
昔あのデザイン考えた人、すごいな。
今だって古い感じ全然しないもんなぁ。
ハイクだけでなく、色々なところを見学できて楽しかったです。
またこういうのがあれば行きたいなぁ。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << ブログ移転
- | HOME |
- 五月山ハイク【1】 >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント