忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

初詣

年始3日目は、初詣とお散歩を兼ねて、大鳥大社へ。
その前に、我が家の車の買い替え計画のために、
ホンダの中古車を見にホンダ中古車ディーラーへ。

お正月価格ということもあって、結構お値打ち品があったように思う。
お買い得な車はドンドン売れてたし。
私達の目当てはNBOX。
今のフィットはスライドドアじゃないんで不便なんですよね。
ウチは車庫がとても狭いので、フィットだと私はかなり車庫入れ手間取るんですが、
軽だと私でも車庫入れし易いし。
けどやっぱ、中古車とはいえ高いですねぇ。
フィットが高く売れるといいんだけど。
とりあえず保留。

その後、大鳥大社まで歩いて行ったら、すごい人ごみ。
3日の夕方ってことで、そろそろ空いてるかと思ったけど甘かった。
かなり並びそうな感じだったし、旦那と相談して諦めることに。

そのかわり、家から近い百舌鳥八幡へ行ってきました。
こっちは空いてる~!
お守り買いました!
おみくじは、出産前に悪いのが出たら落ち込みそうだったので買わず。

晩は家で食べるつもりだったけど、思ったより時間が遅くなったんで、
前から行きたかった、近所に出来たパスタのお店
「具だくさん 生パスタのお店 モルト・ボーノ ヴィアーレ」へ。

出来たばかりということもあってか、いつ行っても満員です。
私達はPM5時に行ったので、すんなり入れましたが、
すぐにお客さん増えてきて、満員になっちゃいました。

ここのメニューは変わり種が多いです。
カレーソースとか、ラーメンパスタとか。
普通のお野菜系のパスタが食べたかった私は、
メニュー見てちょっとがっかり。

お野菜系が無かったので、とりあえず魚介系を。
私は「ぷりぷり海老と白身魚のトマトクリーム」をチョイス。
ソースはまぁまぁ美味しかったけど、
フィットチーネなので、パスタのモチモチ感はなし。
1,180円という割には具も少なかったし、割高感があるなぁ。


旦那は、「海の幸がいっぱい入った海老風味のペスカトーレ」をチョイス。
こちらは普通のパスタ麺なので、モチモチはしていたけど、
最近どこでもこういうの食べれるから、別段感動もなく・・・
魚介は冷凍っぽい感じで、チェーン店のパスタって感じがした。
1,280円と結構高いし、このお値段出すならもっと美味しいもの食べたいなぁ。
近所で、行きやすいお店が出来たと思ったけど、リピは無いかなぁ。

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]