忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

39w0d

今日は妊婦健診と、両親学級の日。
母が正月休みだったので、母に送ってもらいました。

診察と学級が重なるので、ひとまず尿検査と体重、血圧だけ計測。
が、血圧がすごいことに!!!

148-72!!!

2回計ったけど同じような数値。
なんで?!
確かに正月に塩分多いもの食べまくったけど、
そんなに上がる?!

これはヤバいなぁ。ヘタすると入院?
学級があるので、とりあえず検査結果を提出して、
ほほえみ教室へ。

スライドで母乳の事とか、カンガルーケアの事とか、
薬のお話とか。
ふと隣見ると、うちの母、寝てるし・・・(#゚Д゚) 

その後、陣痛を和らげるツボとか、腰さすりとか教えてもらって
赤ちゃんの人形を使って、授乳の練習。
赤ちゃんの人形、3kgだと思うんだけどめっちゃ重い。
私のお腹にもこんな重たいのが入っているのかと思うと凄いなぁ。

この日は、ゆとり鍼灸の友達も一緒でしたが、母が居たので
あんまり喋れずで残念でした。

最後に、母子センター内の分娩部の見学(中までは入れず)をして、終了。

学級が終わったので、診察に戻ります。
念のため、血圧を再計測しましたが、137-81とやっぱり高い。
これはもう、観念するしかないか。

子宮底長は31、腹囲90、体重52.8、浮腫+
浮腫はやっぱり指摘されました。
見た目あんまり分からないけど、押すとむくんでるそうな。
まぁ、まだ許容範囲だけど。

診察は内診から。今回はちょっとだけ痛かった・・・(;^_^A
子宮口は、まだ前回と同じく2cmと言われたけど、
だいぶ柔らかい状態なので、良い感じだそうです。
いよいよだなぁ。

血圧はやっぱり指摘されて、家庭でも計るように言われました。
木曜日に再検査で、それでも高かったら入院とのこと。
木曜日まで待たずに家庭でも計って高かったら、それも入院とのこと。
ガーン。ここにきて妊娠高血圧症候群?

旦那にメールしたら、仕事帰りにジョーシン寄ってくれて、
血圧計買ってくれました。
この日は病院も混んでて(会計100人待ち!!)、
だいぶ帰るのが遅くなったので、旦那と待ち合わせて「めしや」で夕食。
めしやって、実は初めて入ったかも。
○○食堂とかはよく行ってたんだけど。
好きなもの食べれるし、まぁまぁ美味しかった。
血圧を気にしてヘルシーなものにしときました(笑)

最近色々と、年齢を感じるなぁ。

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]