忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

カテゴリー「お出かけ」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世界陸上

今日は世界rくじょう最終日、女子マラソンだったので
朝早く起きて応援に行ってきました。
朝5時半出発・・・ね・・眠い・・。

img20070902125622836.jpg


7時頃、マラソンコースの道路に到着。
最初の給水ポイントの杭全のあたりで見ていました。
だいたいスタートから7~8キロ地点。

img20070902125627933.jpg


間近で見るとやっぱり、気迫が伝わってきますね~。

給水ポイントで全員通り過ぎるの見ましたが、給水で余ったアクエリアスとか貰えるのね。
知らなかったんで全然気にしてなかったけど、
最初の給水だったので、結構余ってて、みんな貰ってました。

往路が15分程度で終わって、しばらく時間潰してから、
また、帰ってくる選手を応援しに行きました。

さすがに復路はランナーみんなヘトヘト。
もうね、みんな苦しそうだった。
ガンバレー!って、みんな声かけながら応援してましたよ。
大阪人ならではというか、みんな応援が暖かかったですね。
でも日本人過ぎちゃうと帰っちゃう人が多くて残念。
外国人とはいえ、頑張って走っている最後の1人まで応援してあげたいですネ。
私は、最後の1人まで頑張って応援しましたよー

結果がみれなかったけど、どうやら土佐さんが銅メダルみたいですね。おめでとう!

しかし・・・足が疲れました。
今日はゆっくりしようっと。。。

拍手

PR

岸和田港まつり♪

土曜日の晩に、岸和田港まつり行ってきました。
南大阪では一番大きな花火大会です。
(と思ったけど、PLの花火のほうがダントツ大きいです)。

岸和田港で花火が上がるのですが、岸和田港周辺って
浜辺があるわけではないので、見れるトコが少ない。
岸和田カンカンベイサイドモールという建物から見物してる人が多いんですが、
仕事終わってから行ったので、既に場所取り組でいっぱいで、
あんまり見えなかったです(T.T)

img20070730224327559.jpg

そうそう、この岸和田カンカンベイサイドモールに、
シネコンの「ユナイテッドシネマ」が入っているのですが、
ここの入口のパネルがすごいので、
前々からずっと写真撮りたかったんですよね!!

コレ!!↓
img20070730224332435.jpg

どこのユナイテッドシネマもこれなんでしょうか?(笑)
てか、ナルト邪魔だよーーー!!!

拍手

オンワードのファミリーセール

少し前に、旦那が会社の人づてにオンワードのファミリーセールの招待券を
もらってきてくれたので、今日行ってきました。

article164.jpg

普段着る服も欲しかったけど、とりあえずブラックフォーマルが欲しかったので、
それ目当てに行きました。

セール会場着いたら案の定すごい人(^_^;)
12時ごろ着いた私たちは若干出遅れた感じ?
レディースはあんまりいいのありませんでした。
売れ残り?って感じのとか多かった。
その中でも掘り出し物とか見つけるといいんだろうけど、
私はバーゲンセールの人ごみがあんまり得意じゃないので
ちょっと購買意欲が失せちゃいました。

で、結局お目当てのブラックフォーマルを試着しまくって
中年になっても長く着れそうなしっかりしたものを購入。
7号なので、中年になっても着れるのかが微妙なんですけどね(苦笑)
いいお値段してたけど、あんまりデパートでもフォーマルって
特売してないような気がるすので、お得だったと思うことにしよう。

帰りは突然の豪雨で大変でした~。

昼に近くのマクド入りました。
↓旦那が食べてたメガてりやき(笑)

article162.jpg

article163.jpg

メガマック同様、いまいちボリューム無いのが残念。

拍手

友達の結婚式

土曜日は高校の友達Mさんの結婚式でした。

結婚式出るのは久しぶりで、服とかすごく
悩みました。。。
髪短いからどうしようかなぁと思ったけど
結局、美容院行かずに自分でウイッグ付けていきました。
でも地毛と全く違和感無い色だったので、地毛みたいと
言われて、ホッと一安心。

↓友人Yさんが作ったウェルカムボード。
すごい上手なの。可愛い!
大変だったみたいだけど、すごく素敵でした。

article158.jpg

友達のドレス姿、綺麗だったー。
花嫁さんが、ゴスペルやってるので、
自らマイクの前で歌ってました。
なかなか楽しい披露宴だったなぁ。

article157.jpg

前日大雨だったので心配してましたが
当日は快晴!で本当に良かった。
クリスチャンの彼女。
やっぱり神様が祝福してくれたんだね。
おめでとう、これから2人で仲良く頑張ってね。


たくさん写真を撮って、編集して送ろうと思ってたのに、
画質悪くてガッカリでした。
ちょっと使用に耐えなかったので
悔しいけど、これ売ってカメラ買い直すことにしました。
写真って、記録に残るものだから、
やっぱりキチンとした写真で残したいですし。

室内撮りに強いフジ系にかなり惹かれてますけど
総合的に評価高いキヤノンとかも惹かれるんですよねぇ。。。
もうちょっと考えてみます。

拍手

吉野へお花見♪

今年も吉野へお花見に行ってきました。

近鉄阿部野橋駅から急行で1時間半ほど。
吉野へ到着したのは12:30ぐらいでした。

今年は暖冬だったせいか開花が少し早かったみたいですね。
下~中千本に至っては殆ど葉桜。
写真上の方がピンク色になってますが、今からあの辺まで登ります。

article129.jpg

例年なら今時分満開なんだけどなぁ。
まぁ自然のことなので仕方ないですね。

article131.jpg

ネットの開花情報で、ちょうど上千本が満開とのことだったので、
見ごろかな~と期待していったら、こちらも結構もうすでに散りかけでした。

article120.jpg

水分神社の桜です。
ここまで登ってくるとヘトヘトになりますが、綺麗な桜が咲いていて少し癒やされました。
奧千本もいつか行ってみたいけど、自分の体力的にここが限界地点。

article135.jpg

登ってきた道を
トンボ帰りするのも味気ないので
登山道っぽい道を下っていきます。

行きは露店がいっぱいで
華やかでしたが
帰り道はこんな感じ。

こちらの道は人少ないです。
険しいのであまり通りません。
何回か滑りそうになりました。



途中に咲いていた桜。たまに遅咲きの品種が咲いていたりします。

article124.jpg

吉野駅。やっと到着~。疲れてヘトヘトだよ。。。

article128.jpg

↓さくらライナー
article126.jpg

←これに乗って帰りました。

帰りは特急がいいよね。

足はもう疲労でいっぱい。
早くゆっくりした~い。


↓定番、柿の葉寿司。特急の待ち時間に買いました♪

article117.jpg
これを食べなきゃ
花見終われない・・・!

毎年、自家製の柿の葉寿司を
買おうと思っているのに
いつもすぐに売り切れちゃって
買えません。

今年も買えず、
たなかの柿の葉寿司。
どこでも売ってて
(堺にもある)
ありがたみ薄いですが(笑)


article118.jpg

疲れた体に酢飯が
ウマイのです。
鮭と鯖のミックス買いました。
どちらも美味しかった♪


吉野は天王寺から1本で行けるのでたまに自然に触れたいときに気軽に行けていいですね。
久々に登って筋肉痛になりました~。

拍手

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]