しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
どうぶつの森(DS)
昨日久しぶりにどうぶつの森の電源を入れました。
花は枯れまくってた・・・
そして・・・部屋にゴキブリが住みついてました(T.T)
あまりDSでゲームできていないもんで、教えるのも
何だなぁと思ったんですが、一応書いときます。
●どうぶつの森コード
【名前】しぉ
【村】ひまわり村
【ともだちコード】4725-3130-4138
多分このコードって、他のゲームでも一緒ですよね?
WiFi通信されてる方、どうぞヨロシクです☆
で、当たり前の話なんですが、これって、
通信で遊ぶには同時にやってないといけないんですね(苦笑)
ヒマな時にランダムにやってますが、万一同時に繋ぐことがあれば来て下さいまし。
村の物、適当になんでも持って行ってOK。
荒らしは禁止で。。。
ところで、さっき気付いたんですが、これって最初から
やると村の名前とか決められたりしますか?
私、中古で買ったんで、前の住人消して、新しく住人作って始めたんですけど、
てっきりこれで最初から始められると思ったら、前の住人が作った村のまんまなのね。
全然気付かずにやってたよ・・・トホホ。
自分の家は既に良い感じに出来てるし、変だなーと
思ってたんだけど。(もう、かなり崩してしまったけど)
たぬきちの店も最初からデパートだった気が・・・。
これじゃ、遊ぶ意味ないよー。
同時に繋がなくても手紙とか出して遊べないのかなぁ?
さてさて、ドラクエ9がDSで発売決定ですねー!
DSということで、手軽にできそうでちょっと楽しみです。
今回は戦闘がアクションぽいですね。
でも、DSのソフトだからといって無意味にタッチペン
使わせられるのだけはゴメンだなぁ。
実際そういうの多いですね。DSのソフトって。
明日は風来のシレン発売だー。やりたいなぁ。
でも買っても今やるヒマがないのよね(苦笑)
花は枯れまくってた・・・
そして・・・部屋にゴキブリが住みついてました(T.T)
あまりDSでゲームできていないもんで、教えるのも
何だなぁと思ったんですが、一応書いときます。
●どうぶつの森コード
【名前】しぉ
【村】ひまわり村
【ともだちコード】4725-3130-4138
多分このコードって、他のゲームでも一緒ですよね?
WiFi通信されてる方、どうぞヨロシクです☆
で、当たり前の話なんですが、これって、
通信で遊ぶには同時にやってないといけないんですね(苦笑)
ヒマな時にランダムにやってますが、万一同時に繋ぐことがあれば来て下さいまし。
村の物、適当になんでも持って行ってOK。
荒らしは禁止で。。。
ところで、さっき気付いたんですが、これって最初から
やると村の名前とか決められたりしますか?
私、中古で買ったんで、前の住人消して、新しく住人作って始めたんですけど、
てっきりこれで最初から始められると思ったら、前の住人が作った村のまんまなのね。
全然気付かずにやってたよ・・・トホホ。
自分の家は既に良い感じに出来てるし、変だなーと
思ってたんだけど。(もう、かなり崩してしまったけど)
たぬきちの店も最初からデパートだった気が・・・。
これじゃ、遊ぶ意味ないよー。
同時に繋がなくても手紙とか出して遊べないのかなぁ?
さてさて、ドラクエ9がDSで発売決定ですねー!
DSということで、手軽にできそうでちょっと楽しみです。
今回は戦闘がアクションぽいですね。
でも、DSのソフトだからといって無意味にタッチペン
使わせられるのだけはゴメンだなぁ。
実際そういうの多いですね。DSのソフトって。
明日は風来のシレン発売だー。やりたいなぁ。
でも買っても今やるヒマがないのよね(苦笑)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント