しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
南葛城山〜岩湧山
5/8(日)、mixiコミュで南葛城山〜岩湧山縦走してきました。
旅行行ってたので全然下調べができず(汗)
健脚コースで少々不安だったけど、まぁ旅行中歩き回ってたし、
足の方は大丈夫だろうと思い切って参加。
でも、私は荷物が重いとバテるので荷物は必要最低限の最軽量にしました。
おかげで背中が軽い♪
カメラがないとだいぶ違うんですよね。
結構なコースだったけど、なんとかついていけました。
でも、ペース早かったんで、結構しんどかったですけどね^^;

ノゾキ平経由のハズでしたが、分かりづらい道のため、大滝まで行ってしまい、
コース変更して一本杉へ。
おかげで山と高原地図危険ルート回避できました(いいのか)。
でも、こっちのルートも薮こぎでしたね・・・さすが点線ルート。
薮こぎ大嫌いのため、はやく終わってくれーと内心願ってました^^;
お昼は一本杉で。
虫がいっぱいでちょっと鬱陶しかったな。
この日はパンとパスタで昼食。
幹事さんがコーヒー入れてくれたのでごちそうになりました。
途中、道を間違ったりなどハプニングもありましたが
無事縦走できて良かったです。
あとで調べてみたら、南葛城は道迷いしやすいみたいですね。
携帯の写真しかないけど、岩湧山山頂。

〈コースタイム〉
登山口10:00〜一本杉11:50〜岩湧山山頂15:00〜下山16:30
旅行行ってたので全然下調べができず(汗)
健脚コースで少々不安だったけど、まぁ旅行中歩き回ってたし、
足の方は大丈夫だろうと思い切って参加。
でも、私は荷物が重いとバテるので荷物は必要最低限の最軽量にしました。
おかげで背中が軽い♪
カメラがないとだいぶ違うんですよね。
結構なコースだったけど、なんとかついていけました。
でも、ペース早かったんで、結構しんどかったですけどね^^;
ノゾキ平経由のハズでしたが、分かりづらい道のため、大滝まで行ってしまい、
コース変更して一本杉へ。
おかげで山と高原地図危険ルート回避できました(いいのか)。
でも、こっちのルートも薮こぎでしたね・・・さすが点線ルート。
薮こぎ大嫌いのため、はやく終わってくれーと内心願ってました^^;
お昼は一本杉で。
虫がいっぱいでちょっと鬱陶しかったな。
この日はパンとパスタで昼食。
幹事さんがコーヒー入れてくれたのでごちそうになりました。
途中、道を間違ったりなどハプニングもありましたが
無事縦走できて良かったです。
あとで調べてみたら、南葛城は道迷いしやすいみたいですね。
携帯の写真しかないけど、岩湧山山頂。
〈コースタイム〉
登山口10:00〜一本杉11:50〜岩湧山山頂15:00〜下山16:30
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 沖縄の日記を・・・
- | HOME |
- 海津大崎 >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント