しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
城が峰
昨日はmixiのお城コミュのイベントで、ハイキングに行ってきました。
≪コース≫
9:19JR日根野駅(南海バス)- 9:30久の木(日根神社) - 10:15意賀美神社 - 10:45新滝ノ池 - 11:40殿尾山(昼食30分)- 13:00ササ峠 - 14:30城ヶ峰‐探索(30分)- 16:30犬鳴山バス停
見知った顔も多くて、気楽に歩けました。
山のコミュじゃないし、気軽なハイキングだろうと勝手に思っていたら、
思いのほかガッツリ登山でびっくり。
ペースの早さと、想像以上の急坂に、けっこう疲労感を感じてしまいました。
私が、山に登るの久々なせい?とか思ったけど、やっぱりペース早めだったみたい。
とはいえ、日頃の運動不足が解消されて良かったです。
≪コース≫
9:19JR日根野駅(南海バス)- 9:30久の木(日根神社) - 10:15意賀美神社 - 10:45新滝ノ池 - 11:40殿尾山(昼食30分)- 13:00ササ峠 - 14:30城ヶ峰‐探索(30分)- 16:30犬鳴山バス停
見知った顔も多くて、気楽に歩けました。
山のコミュじゃないし、気軽なハイキングだろうと勝手に思っていたら、
思いのほかガッツリ登山でびっくり。
ペースの早さと、想像以上の急坂に、けっこう疲労感を感じてしまいました。
私が、山に登るの久々なせい?とか思ったけど、やっぱりペース早めだったみたい。
とはいえ、日頃の運動不足が解消されて良かったです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント