しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
生瀬-武田尾・廃線ハイク
日曜日は、山コミュの廃線ハイクに参加してきました。
前日にネットで調べて電車確認していたものの、
梅田に着いたら乗る電車が分からず焦りまくりました。
梅田より北の世界って全然分からないんだよ私はーーー。
と、生瀬に着くまでに大変疲れた私でした。
生瀬に着いて、お手洗いとか済ませて、集合場所へ。
11時きっかりに着いたと思うんだけど、私がラストだったようで。
もう皆さん集まってました。
地図をもらって、軽く自己紹介とか済ませてハイク出発。
しばらくは国道を歩き、途中でそれて旧福知山線へ。
私は見てなかったんだけど、
「事故が起きても当社(JR西日本)は一切責任を負いません」
という看板が立ってたみたい。
Wikiってみたら、今年から、閉鎖されて立ち入り禁止区域っぽいけど、
黙認されているハイクコースとのこと。
廃線をしばらく歩いて、昼食タイム。
ただ、その昼食の場所が・・・。
武庫川渓谷をハシゴをで降りるとかいう・・・ありえへんよ・・・ありえへん(゜◇゜)
高さも恐いけど、ぶっちゃけ、この錆びたハシゴ大丈夫なんか・・・とか思ったり。
私をはじめ、ハシゴが恐い班は、低めの場所からロープで下りました。
なんとか合流して、岩場で昼食タイム。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、ポカポカ陽気でのんびり昼食できました。
いいトコですわ・・・。
面白い体験でしたよね。
ずっと川沿いを歩いていたので、自然もたっぷり満喫できました。
ラストで桜景色がお出迎え・・・のハズが。
桜はちらほら・・・(笑)
ここはほんとに桜の名所なのか?!
無事に全員、武田尾駅に到着して、一旦解散。
2次会の宝塚ガーデンフィールズへ。
こっちのほうが桜がいっぱい咲いて・・・(爆)
宝塚ガーデンフィールズは、あまり手入れがなされていなかったけど
珍しい花もあったし、お花の写真もいろいろ撮れて良かったです。
その後、宝塚駅で2次会も解散。
かなり良い感じにお腹すいてたので、マイミクさくらさんと梅田で食事。
その後、駅のカフェに移動して、一緒にお茶して帰りました♪
ケーキ食べるつもりじゃなかったけど、誘惑に負けた・・・
疲れた体に甘いモノが美味しかったです。
久々に、自然を満喫できて、楽しいハイクでした。
今回は29人という大所帯だったので、参加者さんたちのお名前とか
ほとんど分からなかったのが残念かな。
今日は、足は筋肉痛になっていないものの、
右腕が筋肉痛に・・・ハッこれって・・・カメラ痛!?
前日にネットで調べて電車確認していたものの、
梅田に着いたら乗る電車が分からず焦りまくりました。
梅田より北の世界って全然分からないんだよ私はーーー。
と、生瀬に着くまでに大変疲れた私でした。
生瀬に着いて、お手洗いとか済ませて、集合場所へ。
11時きっかりに着いたと思うんだけど、私がラストだったようで。
もう皆さん集まってました。
地図をもらって、軽く自己紹介とか済ませてハイク出発。
しばらくは国道を歩き、途中でそれて旧福知山線へ。
私は見てなかったんだけど、
「事故が起きても当社(JR西日本)は一切責任を負いません」
という看板が立ってたみたい。
Wikiってみたら、今年から、閉鎖されて立ち入り禁止区域っぽいけど、
黙認されているハイクコースとのこと。
廃線をしばらく歩いて、昼食タイム。
ただ、その昼食の場所が・・・。
武庫川渓谷をハシゴをで降りるとかいう・・・ありえへんよ・・・ありえへん(゜◇゜)
高さも恐いけど、ぶっちゃけ、この錆びたハシゴ大丈夫なんか・・・とか思ったり。
私をはじめ、ハシゴが恐い班は、低めの場所からロープで下りました。
なんとか合流して、岩場で昼食タイム。
マイナスイオンをたっぷり浴びて、ポカポカ陽気でのんびり昼食できました。
いいトコですわ・・・。
外は暑かったけど、トンネル内が涼しくて、避暑には最高。
暗くて足場もよくなかったけど、ああいった場所を歩くっていうのは面白い体験でしたよね。
ずっと川沿いを歩いていたので、自然もたっぷり満喫できました。
ラストで桜景色がお出迎え・・・のハズが。
桜はちらほら・・・(笑)
ここはほんとに桜の名所なのか?!
無事に全員、武田尾駅に到着して、一旦解散。
2次会の宝塚ガーデンフィールズへ。
こっちのほうが桜がいっぱい咲いて・・・(爆)
宝塚ガーデンフィールズは、あまり手入れがなされていなかったけど
珍しい花もあったし、お花の写真もいろいろ撮れて良かったです。
その後、宝塚駅で2次会も解散。
かなり良い感じにお腹すいてたので、マイミクさくらさんと梅田で食事。
その後、駅のカフェに移動して、一緒にお茶して帰りました♪
ケーキ食べるつもりじゃなかったけど、誘惑に負けた・・・
疲れた体に甘いモノが美味しかったです。
久々に、自然を満喫できて、楽しいハイクでした。
今回は29人という大所帯だったので、参加者さんたちのお名前とか
ほとんど分からなかったのが残念かな。
今日は、足は筋肉痛になっていないものの、
右腕が筋肉痛に・・・ハッこれって・・・カメラ痛!?
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
- << 風邪気味っぽい。
- | HOME |
- 夜桜 >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント
無題
確かにあのカメラは重たい(*_*)
やたら腕が鍛えられそう……
またご一緒しましょうね♪
誰だろう・・・(汗)
ミクシィじゃないので・・・名前が分かんない・・・
うぅ・・ごめんなさい(汗)
無題
冒険心がうずきます。
でも結構大変そう。
いいですね。自然の中でお昼ごはん。
もはや腕はカメラ痛になるほどですか。はまってますねぇ。^^
無題
廃線を歩く。。「スタンドバイミー」を思い出します
今にもあの!曲が流れてきそうよ~
疲れた肩に湿布でも張ってあげて。。笑
ひろぽんへ
私も、もうちょっと休みが暇になったら、遊びに行くから
また近場で自然を満喫できそうなとこあったら出かけようねー。
あのハシゴ凄いっしょ・・・(汗)
よう降りたと思うよ私。でも楽しかったけどね。
カメラハマッてるよ。だいぶ手になじんできた。
今度ぱんなちゃんとか撮影してみようか(笑)
キョウコさま
私も、映画にハマってからこの映画見ました。
かなり昔見たので実はあんま覚えてなかったり・・・リバー・フェニックスだけ覚えてます。
今、キャスト見たら、キーファー・サザーランド出てたのね。また見てみようかな
無題
自分も足ではなく腕が筋肉痛に。
たぶん梯子の上り下りだけで筋肉痛になったっぽい・・。
上半身はほとんど鍛えてないしな。
お疲れさま!
すごく歩きたかった・・
でもあのはしごは無理っぽいな^^;
私、しおさんの写真とても楽しみ♪
あれは線路跡かな。いい感じ。ああいうの好きです。
お疲れ様でした。。。
あのハシゴは、僕のパフォーマンスで、終わらせるべきだった。。。プチ二次会までの参加!!!サンクスです。。。ほんと!!!ありがとう!!!
お疲れさまでした~。
少し暑いくらいだったのでは?
そのハシゴは…降りられない人はいなかったのでしょうか。
私は高いところが若干苦手なのでそれをかなり気合いを
入れないとそれは降りられない気がします;;
無題
また違った場所へ激写しにいきましょう。
H-BUSさま
もしかして、私もロープで筋肉痛になっていたりして。
でもカメラは1kg以上あるので、結構重たいです。
慣れたらこれも筋肉痛にならなくなるかな。
まるまるさま
本当にいいコースでしたよ。
ハシゴ以外(笑)
写真もみていただいて、とても嬉しいです。
あの、枕木の写真は気に入ってるんです。
撮影にもいい被写体でした。
きょうすけさま
ていうか、きょうすけさん完全に確信犯だったのではとすら思っております・・・
でも、ハイク自体はとても素敵なコースで楽しく歩けて
良い一日でした。
ホントに感謝です。ありがとうございました。
さとるさま
かなり、ご年配のかたもいらしたのですが、無事に昇降できて一安心でした。
私は全然下見れませんでした(汗)
さとるさん、若干苦手程度なら大丈夫です!
私は相当苦手です・・・
バクさん
トンネルの撮影が難しかったです。
日記楽しみにしていますよ~。
無題
会社のパソコンからコメントしたら、名無しになってたんですね(汗)
これから気を付けます〜
サエさん
思ってました(笑)
どうも
もう1週間ほど前になりますがお疲れさまでした。
廃線ハイクに参加していたデカいぶら下げてた者です。
カメラお持ちだったので、写真を拝見にやってきましたー
ガーデンフィールズの花も綺麗ですね☆
朝通りかかった感じでは花のみちのさくらも綺麗でした。
左の脇腹が筋肉痛だった俺は何痛なのでしょw?
ハシゴ痛でしょうか?
emuhiroさま
それは、間違いなく、ハシゴ痛でしょう(笑)
カメラ持っていらっしゃる方の写真って気になりますよね。
同じ場所撮ると、本当に勉強させられます。
花のみちの桜、満開で綺麗でしたよね~!
桜を撮るのが苦手なので撮らなかったのですが
1枚ぐらい撮っとけばよかったと思いました。
2次会来られなくて残念です。
またどこかのイベントでお会いできたら、
よろしくお願いします^^