忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

19w2d

今日はふじたクリニックへ行ってきました。
母子センターとふじたクリニックの方針が違うため、
キャンセルしようか、かなり悩んだんですが、
ここで通院止めたら血流見てもらえないし、
やっぱりふじたクリニックの診察は安心できる。

悩んだ末に、予定通り診察を受ける事にしました。

行くと早速エコー。
母子センターで2日前やってもらったばかりだけど、
その時よりかなり詳しく見てくれます。

心臓の状態とか詳しく見てくれて、
私の年齢だと1/60の確率で心臓に問題がある場合があるけれども、
現時点で問題は見つからないとのこと。
良かったぁ。
羊水検査では心臓のことまでは分からないもんね。

性別も分かるようだけど、
知らせて欲しいアンケート出すの忘れてたので何も教えてくれなかった。
まぁ、来月には分かるので、お楽しみってことで^^

ヘパリンはやっぱり止めたほうがって言われました。
確かに、見る限り自分の血流かなり良いっぽいし、
打っている意味ないような感じですね。
今あるぶん使い切ったら止めると母子センターに伝えようと思います。

あと、当帰芍薬散を妊娠前からずっと薬局で買って飲んでいたのですが、
ふじたクリニックで処方していただけることになりました。
「えっ薬局で買ってたの〜?高いのに。ウチで処方してあげるよ?」
と言われましたが、本当に処方してもらったら安かった。
ありがたやー(^_^)

やっぱりここに来て良かったなぁ。
紹介していただいた方に本当に感謝。


拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]