忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

28w0d

ようやく8ヶ月に突入しました。
今でも信じられない・・・すごい。
去年は体外に失敗続きでしんどい思いばっかりしてたけど、
ついに妊娠後期ですよ・・・すごいよ自分。頑張ったなぁ。

ぼちぼち、メールで直接話す機会がある人達には妊娠報告しています。
まだ不安が無い訳ではないけれど、
ここまで来て言わないのも嫌らしいしね。

冬に出産した友達がいるので、色々オススメを聞いたりして
そろそろ出産準備を始めています。

母子センターの妊婦検診は、スクリーニングエコーの日でした。
毎回エコーする病院も多い中、母子センターは妊娠中3回のみ。
でも、綿密に見てくれるそうです・・・ホントにそうなのかな?
ふじたクリニックのエコーのほうが詳しいので、実感わきません。

エコーでは、赤ちゃんが逆子になってましたが、
まだグルグル回るよね。
赤ちゃんは1200gを越えていました。
向きが悪くて見えづらかったのか、一旦エコー中止されて、
再エコーしますとのことで一旦待合室へ。
少し歩いて、赤ちゃん動け〜と念じ(笑)、数分後に再度エコー。
赤ちゃんは見事にグルリと動いてくれてましたが、
やっぱりよく見えないみたいな感じで結局分からないまま終了。
もらったエコー写真もなんかイマイチ・・・
ふじたクリニックでは結構リアルなの貰えるんだけどな〜。

そいや、内診って全然無いんですね。
そろそろあるのかと思ったけど、いつするのかな?
子宮頚管の長さとか見て欲しいんだけどな。

産科が終わった後は、内科へ。
ベパリンとか打ってた人は後期に突入するぐらいの時期で
一旦経過を見るそうですが、特に問題無しとのことで、
この日をもって妊娠中の不育症外来は一旦終了ということになりました。
次は1ヶ月検診の時にまた内科受診があるそうです。
内科の後は、妊娠相談の予約とかもあって、
終わった頃には待合にはもう誰もいなくなり(;-_-)
会計のATMも閉まりかけ・・・診察券入れたらエラー。
受付に言って、使えるようにしてもらったけど、
今度は支払いにカード使おうとしたらエラー・・・なんやねん。
めんどくさいのでもう現金で払ったけど。

それにしても、どんどんお腹が重たくなりますね。
マタニティデニムのSサイズの1つがついにサイズアウト(T△T)
まだもう1つのパンツはまだ履けてるんだけど、臨月までもつかな。
あと少ししか使わないのに、買い足すの辛いなぁ。
夏だったらワンピで通すんだけど、冬だしどうしよう。
やっぱり買うしか無いかなぁ。。。

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]