しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
判定日/11月28日(水)
- 2012/11/29 (Thu)
- 不妊治療 |
- Edit |
- ▲Top
昨日は妊娠判定日で、前回フライング検査した時から、
胸の張りがずっと続いてるし、体温も下がらないしで、
かなり確信に近く、妊娠した感じがあったので、
期待して病院へ行きました。
前回の判定日では、尿検査だけで陰性ということで、
血液検査すら無かったのですが、
今回は尿検査のあと、血液検査に入ったので、「ヨッシャ!」と
ほぼ妊娠確定気分で、期待も膨らんでいました。
血液検査の結果が出るのが40分後ということで、
近くのデパートで時間つぶし。
戻って来てから診察になって、ワクワクしながら室内に入ると、
先生が渋った顔をして、
「う〜ん。妊娠、してることはしてるんだけどね・・・」と。
そこには、ほとんど陽性反応が見えない状態の検査薬。
一気に転落した気分でした。
11/24のhcg値が14。そして11/28現在でhcg49。
正常妊娠ならhcg100を越えてるとのこと。
「この数値で最後まで無事赤ちゃんを産む人は、殆どいません」と。
本当に、天国から地獄へ落とされる気分て、こんな感じなんでしょうね。
ただ、前回感じたような、ものすごい悲しみと絶望感は、
まだ湧いて来ませんでした。
妊娠したことが無かった私が、やっと妊娠にこぎつけたというだけでも、
見えない暗闇から少し光が見えた気がしたんです。
それにまだ、生きてるんだもの。
この命を、大切に、大切に。
どうか、この小さな命が、元気に成長しますように・・・。
ルトラールとダクチル、エストラーナを処方されて、
妊婦用のインフルエンザ注射で、お会計1万円弱也。
胸の張りがずっと続いてるし、体温も下がらないしで、
かなり確信に近く、妊娠した感じがあったので、
期待して病院へ行きました。
前回の判定日では、尿検査だけで陰性ということで、
血液検査すら無かったのですが、
今回は尿検査のあと、血液検査に入ったので、「ヨッシャ!」と
ほぼ妊娠確定気分で、期待も膨らんでいました。
血液検査の結果が出るのが40分後ということで、
近くのデパートで時間つぶし。
戻って来てから診察になって、ワクワクしながら室内に入ると、
先生が渋った顔をして、
「う〜ん。妊娠、してることはしてるんだけどね・・・」と。
そこには、ほとんど陽性反応が見えない状態の検査薬。
一気に転落した気分でした。
11/24のhcg値が14。そして11/28現在でhcg49。
正常妊娠ならhcg100を越えてるとのこと。
「この数値で最後まで無事赤ちゃんを産む人は、殆どいません」と。
本当に、天国から地獄へ落とされる気分て、こんな感じなんでしょうね。
ただ、前回感じたような、ものすごい悲しみと絶望感は、
まだ湧いて来ませんでした。
妊娠したことが無かった私が、やっと妊娠にこぎつけたというだけでも、
見えない暗闇から少し光が見えた気がしたんです。
それにまだ、生きてるんだもの。
この命を、大切に、大切に。
どうか、この小さな命が、元気に成長しますように・・・。
ルトラールとダクチル、エストラーナを処方されて、
妊婦用のインフルエンザ注射で、お会計1万円弱也。
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。