忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

8w2d 心拍停止

日曜日の夜、寝ていたら突然鮮血が出る感覚があり、
驚いてトイレに駆け込むと便器が真っ赤になるほどの出血。
さすがに冷静な私も、これはマズイと思った。
どうしもうも出来ないので、とりあえず夜用ナプキンをつけて
安静にして寝ていました。

月曜日の朝にはドス黒いものに変わっており、やや安心。
病院に行くべきか悩んだけれど、
出血は止まったようだし、2日後の診察まではこのまま安静にして
様子を見ようと思いました。

火曜日。
8週に突入し、いよいよつわりもピークの週かというのに、
つわりがいつもより楽に・・・。
なんとなく嫌な予感。
いつもなら寝たきりで、もう何しても吐きそうで、
食べ物見るのも気持ち悪い感じなのに、
この日は調子がよくて、お昼も普通に食べられて、
テレビ番組の料理見ても美味しそう!と思えるぐらい。
晩に、野菜たっぷり皿うどんなんか作って食べてました。
明らかに、8週に入ってつわりが楽になった気がする。

そして本日、水曜日。
相変わらず、つわりは楽になっています。
かなり嫌な予感です。
内診室に呼ばれて、エコーで確認。

1人目。
元気に心拍動いていました。

そして2人目。
心拍が止まってしまっていました。

あぁ。。。

予感が当たってしまった。


心拍が止まってしまっているほうも、8週のサイズになっていたので
止まったのは最近なんだろうか。
つい最近まで心拍あったのではないかと思うと、無念でなりません。

7週の時の鍼灸を、実は休んでしまっていました。
もしかして鍼灸に通っていれば、血流が良くなって
心拍を止めずにいたかもしれない。

内診が終わって診察室に呼ばれ、
先生から今後の経過の説明を受ける。
9週での卒業は見送りとのこと。
10週まで来て下さいとのことでした。

不謹慎ですが、お腹に双子がいたときは、妙な安心感があったのですが、
1人になってみるともう、心細さしかありません。

妊娠する前は、絶対に双子でも育ててみせるぞ!って思ってたのに、
実際に双子を妊娠すると、その大変さを考え、
気持ちの整理がつかない自分がいました。
母親として失格ですね。
そんな私だから、神様が罰を与えたのかな。


4度目の流産。


もう、心が疲れちゃった。


だけど、もう1人の子は元気に心拍動かしていたので、
落ち込んでばかりはいられない。
もう1人の子を精一杯生かす努力をしないとね。

●本日のお会計(クリニック)
11,070円

●本日のお会計(薬局)
1,870円


にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログ 不育症へ
にほんブログ村

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]