しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
カテゴリー「健康」の記事一覧
- 2025.07.17
[PR]
- 2004.01.14
病院行ってきました
- 2003.12.05
風邪かぁ(ToT)
- 2003.10.16
髪を切りにいってきました
- 2003.06.11
めっちゃ文字化けしてますがな(汗)
病院行ってきました
今日は病院に行ってきました。
10年ぐらい前からずっと口が開きにくかったんですが
とりあえず手術するにしても矯正やら何やらで1年とかかかる
みたいだし、歳とってからよりは、今見てもらおうというのも
あって(最近喋りにくいのもある)、診てもらったんですが
現状維持とのことでした。痛みが出ない限りは治療しないそうです。
手術しなくていいのか〜良かったっていうのも半分ありましたが
直らないのか〜と正直半分はショックでした(苦笑)
総合病院って初めてだったんですが、なんか普通でしたね。
先生も、フレンドリーな感じの人で安心でした。
そして今日は地元家原寺のとんど焼きでした。
しめなわ燃やしに行ってきました。
屋台出てたけどこっちでは全然ドラえもんカステラが
無い(どうでもいいけど)。
あと、前の日曜にブラウン・バニーを見てきました。
感想は・・・明日書きます。
10年ぐらい前からずっと口が開きにくかったんですが
とりあえず手術するにしても矯正やら何やらで1年とかかかる
みたいだし、歳とってからよりは、今見てもらおうというのも
あって(最近喋りにくいのもある)、診てもらったんですが
現状維持とのことでした。痛みが出ない限りは治療しないそうです。
手術しなくていいのか〜良かったっていうのも半分ありましたが
直らないのか〜と正直半分はショックでした(苦笑)
総合病院って初めてだったんですが、なんか普通でしたね。
先生も、フレンドリーな感じの人で安心でした。
そして今日は地元家原寺のとんど焼きでした。
しめなわ燃やしに行ってきました。
屋台出てたけどこっちでは全然ドラえもんカステラが
無い(どうでもいいけど)。
あと、前の日曜にブラウン・バニーを見てきました。
感想は・・・明日書きます。
PR
風邪かぁ(ToT)
- 2003/12/05 (Fri)
- 健康 |
- Edit |
- ▲Top
どうも風邪をひいたみたいです。
くそー(>_<)絶対ひかない自信あったのに!!(全く根拠の無い自信)
どうもこの時期弱いみたいですね。多分大掃除で、水使ったりして
いるせいだと思うんですが。トースターとか電子レンジとか炊飯ジャーなどを
ピカピカに磨きあげて自己満足ですよ。。。(ニヤリ)
もともと私、ピカピカにするのは好きなので、
台所も日頃からしょっちゅうゴシゴシ磨いているんで、
年末といえども掃除は結構ラクなんですけどネ(^_^)v
でも自分の部屋が大変です。クローゼットの物ごっそり出しました。
そしてホコリまみれになってそのまんま寝てしまい
(ダメダメすぎ。しかも寝るの3時半ぐらい(汗))
あげく布団着ていないので風邪ひきなさいとでもいうような
もんですね(笑)イカンです。
とりあえず、風邪直す為に今日はマジでちゃんと早く寝よ。(←遅い対応。大人の対応じゃ
ないな(-.-;))
今日はベッド使わずに寝よう。。。布団落ちるし。。。
くそー(>_<)絶対ひかない自信あったのに!!(全く根拠の無い自信)
どうもこの時期弱いみたいですね。多分大掃除で、水使ったりして
いるせいだと思うんですが。トースターとか電子レンジとか炊飯ジャーなどを
ピカピカに磨きあげて自己満足ですよ。。。(ニヤリ)
もともと私、ピカピカにするのは好きなので、
台所も日頃からしょっちゅうゴシゴシ磨いているんで、
年末といえども掃除は結構ラクなんですけどネ(^_^)v
でも自分の部屋が大変です。クローゼットの物ごっそり出しました。
そしてホコリまみれになってそのまんま寝てしまい
(ダメダメすぎ。しかも寝るの3時半ぐらい(汗))
あげく布団着ていないので風邪ひきなさいとでもいうような
もんですね(笑)イカンです。
とりあえず、風邪直す為に今日はマジでちゃんと早く寝よ。(←遅い対応。大人の対応じゃ
ないな(-.-;))
今日はベッド使わずに寝よう。。。布団落ちるし。。。
髪を切りにいってきました
- 2003/10/16 (Thu)
- 健康 |
- Edit |
- ▲Top
伸ばしてたので、結構久々に切るんですが(なかなか伸びない)、
やっぱすごい髪傷んでましたね(^^;)
なんか初めて行くとこだった(会社の近所に最近出来たんです)のですが
頭皮とかチェックしてもらいまして、カメラで頭皮とか見せてもらいました。
自分の頭皮見るのはなかな気持ち悪いですが・・魚とか食べると良いらしいです。
角質がとれるとか。
そして頭皮が赤いからストレスたまっているとか言われました。
そうなんか(汗)別にたまってないけどなぁ。
そいや、ボーダフォンユーザー必見(笑)のサイト
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16041.html
ボーダフォンユーザーはここをチェック!(勝手にチェックしろよ(笑))
やっぱすごい髪傷んでましたね(^^;)
なんか初めて行くとこだった(会社の近所に最近出来たんです)のですが
頭皮とかチェックしてもらいまして、カメラで頭皮とか見せてもらいました。
自分の頭皮見るのはなかな気持ち悪いですが・・魚とか食べると良いらしいです。
角質がとれるとか。
そして頭皮が赤いからストレスたまっているとか言われました。
そうなんか(汗)別にたまってないけどなぁ。
そいや、ボーダフォンユーザー必見(笑)のサイト
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16041.html
ボーダフォンユーザーはここをチェック!(勝手にチェックしろよ(笑))
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。