しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
不動七重の滝
以前、テレビ番組で見てからずっと行ってみたかった、不動七重の滝に行ってきました。
ここは奈良県下北山村前鬼にある滝で、日本名瀑のひとつ。
日本全国の滝の中でも、滝好きの人のブログとかでたいていベスト10に入っている滝です。
堺から車を走らせること約2時間。
R169を南下していき、前鬼口から林道に入り、林道の展望所まで車を走らせます。
ここはすれ違えない道でドキドキでしたが、朝早かったせいもあって誰ともすれ違わず。


展望所で滝を遠望したあとは、ここから700m下にある前鬼遊歩道入口へ。
ここから滝の側まで歩いて行けます。
川沿いを歩いて行きますが、とにかく水が綺麗!


エメラルドグリーンの水。
見ているだけで癒されます。
遊歩道というから、結構楽な道かと思いきや、結構険しいです。
どんくさい私は、濡れた岩場でツルっと滑って思いきり尻もちついちゃいました(涙)
川に落ちなくてよかった・・・。

最後は階段地獄。距離短いけど、45度以上ある階段(笑)
階段を上り終えると、展望所へ。
遊歩道歩いている間は滝が全く見えないので、展望所に着いた時に見える滝には感動!
落差100メートル以上、さらに釈迦ヶ岳を水源とする豊富な水量は、本当に大迫力!
写真には写りませんでしたが、滝には綺麗な虹も架かっていました。


あまり知られていないスポットなので、人も少なくて自然に癒されたい人にはオススメ。
一見の価値アリです。
ここは奈良県下北山村前鬼にある滝で、日本名瀑のひとつ。
日本全国の滝の中でも、滝好きの人のブログとかでたいていベスト10に入っている滝です。
堺から車を走らせること約2時間。
R169を南下していき、前鬼口から林道に入り、林道の展望所まで車を走らせます。
ここはすれ違えない道でドキドキでしたが、朝早かったせいもあって誰ともすれ違わず。
展望所で滝を遠望したあとは、ここから700m下にある前鬼遊歩道入口へ。
ここから滝の側まで歩いて行けます。
川沿いを歩いて行きますが、とにかく水が綺麗!
エメラルドグリーンの水。
見ているだけで癒されます。
遊歩道というから、結構楽な道かと思いきや、結構険しいです。
どんくさい私は、濡れた岩場でツルっと滑って思いきり尻もちついちゃいました(涙)
川に落ちなくてよかった・・・。
最後は階段地獄。距離短いけど、45度以上ある階段(笑)
階段を上り終えると、展望所へ。
遊歩道歩いている間は滝が全く見えないので、展望所に着いた時に見える滝には感動!
落差100メートル以上、さらに釈迦ヶ岳を水源とする豊富な水量は、本当に大迫力!
写真には写りませんでしたが、滝には綺麗な虹も架かっていました。
あまり知られていないスポットなので、人も少なくて自然に癒されたい人にはオススメ。
一見の価値アリです。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント