忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

信州旅行1日目

娘もだいぶしっかりしてきたので、
今年の夏はそろそろハイキングぐらいなら行きたいなぁと思っていました。
で、思い立って急遽、信州へ行ってきました。

木曜日、深夜出発で、上高地へ。
うちの子は深く眠るとあまり起きない子なので、信州までずっと寝てました。
けど、チャイルドシートの中で、同じ姿勢でしんどかったやろうな。

信州に着いたら、コンビニで朝ごはんを調達。
沢渡の駐車場に車を止めて、朝食と軽い運動をすませ、タクシーで大正池へ。

タクシー内で、娘は案の定泣き出したので、スマホ見せてなんとか機嫌とる。
いつも通る上高地のトンネルが、土砂崩れで通行禁止になっていて、
新しい道ができたとのことでした。

大正池周辺で、娘をしばらく遊ばせてからハイキング開始。
モンベルのキャリアに入れて、歩きます。

以前は歩くのが楽しくで、どこまででも歩いた子なのですが、
ここ最近はすっかり歩かなくなりました。
すぐに、抱っこ〜抱っこ〜状態。
2〜3歳ぐらいになったら、一緒に自然の中を歩きたいんだけど、
果たして歩いてくれるんだろうか。
キャリアの中に入っていると、退屈するようで、
娘はそのうち夢の中に•••(苦笑)。

まだまだ、景色を楽しめるのは先のようです。

河童橋に到着したので、娘を起こして、しばらく休憩。 

お天気がいまいちで、穂高が見えず・・・残念。

河童橋から、タクシーで沢渡へ戻り、白馬方面へ向かいます。
昼食は、食べログで調べていたお蕎麦やさんへ行く予定が、
なぜか臨時休業で閉まっている・・・困った!
他に考えてなかったし、急遽、ほっともっとのお弁当に(涙)
娘はミニうどんを注文して、食べさせました。

午後からは、大王わさび農園へ寄り道。
暑かったので、娘も疲れてそうなのでほどほどに退散。
 

その後、大出の吊り橋をちょろっと散歩して、ホテルへ。
娘の負担も考えると、あまりプランを詰め込むのはかわいそうですね。

ホテルに到着すると、娘は超ゴキゲンに。
日差し暑いの苦手な子なので、室内に入ると元気が戻ってくるみたい。

交代でお風呂を済ませて、夜はバイキング。
バイキングなので、娘も、適当に食べれそうなもの食べてくれるかと思ったけど、
味が濃かったので、娘はお気に召さず・・・。
大好きなハンバーグも、全く食べず。
結局、枝豆とコーンばっかり食べてました。
イヤイヤしまくって、手づかみして、マナー悪い子やなぁと
思われるかと思ったけど、意外にも、後ろのおじさんに、
「良い子で食べてたなぁ」と褒められました^^;
髪の毛薄いから、もっと幼い子と思われてたかな?

けど、手づかみって、不快な人も多いよね。
いいかげん、カトラリー使って、もう少し綺麗に食べてくれるといいのだけど。

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

●カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]