しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
北海道3
- 2013/07/30 (Tue)
- 旅行 |
- Edit |
- ▲Top
7月14日(日)
この日は朝から根室へ。
根室ってなかなか行く機会ないですよね。
百名城である、根室半島チャシ跡群があるのです!!
根室の駅の観光案内所でスタンプを押し、
日本最東端の駅、東根室へ立ち寄ったあと、納沙布岬へ。
まぁよくある岬です。
帰りに、チャシ跡群を見るつもりが、
よく調べてなかったので結局どこか分からなかった(苦笑)
その後は、昼食に根室名物エスカロップを食べるべく、
「どりあん」へ。
竹の子が入ったライスにトンカツが乗っています。
和洋折衷という感じ。
お腹も満たされ、車石を見物。
地層がすごい〜!
裏摩周展望台に立ち寄ったり、神の子池に立ち寄ったり。
池は思ったより青く無かったけど、天気にもよるのかな。
昨日と同じルートで戻るのもなぁと、別の道から北見へ帰る。
この日は朝から根室へ。
根室ってなかなか行く機会ないですよね。
百名城である、根室半島チャシ跡群があるのです!!
根室の駅の観光案内所でスタンプを押し、
日本最東端の駅、東根室へ立ち寄ったあと、納沙布岬へ。
まぁよくある岬です。
帰りに、チャシ跡群を見るつもりが、
よく調べてなかったので結局どこか分からなかった(苦笑)
その後は、昼食に根室名物エスカロップを食べるべく、
「どりあん」へ。
竹の子が入ったライスにトンカツが乗っています。
和洋折衷という感じ。
お腹も満たされ、車石を見物。
地層がすごい〜!
裏摩周展望台に立ち寄ったり、神の子池に立ち寄ったり。
池は思ったより青く無かったけど、天気にもよるのかな。
昨日と同じルートで戻るのもなぁと、別の道から北見へ帰る。
PR
- << 北海道4
- | HOME |
- 北海道2(羅臼岳) >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。