しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
ちょっとバタバタ
10月に新店オープンして微妙に忙しいです
奈良にオープンしたんですが、遠いもんで
折込チラシとかも業者のエリア外なので
宅急便で送るらしい。
納品日も早くなって大変だわ。。。
ヨーカドーとか大手さんのは、折込の何日前ぐらいに
納品してるんでしょ。
少なくとも、ウチみたいに、
「明日納品なのにまだチラシ原稿来てねーよ!!
」
とかいうことはないんだろうな(笑)
こないだUSJに入れなかった話を書きましたが
連休明けに会社行ったら机の上にUSJ土産が
置いてあってびっくりしました(笑)
事務の人が行ってきたらしい。
私も入れてたらパーク内で会ってたかも?
年間パス来月までなんで、あと2回ほど行ってきます。
行きすぎ?
でもせっかくタダなのに勿体ないしね。
晴れますように!

奈良にオープンしたんですが、遠いもんで
折込チラシとかも業者のエリア外なので
宅急便で送るらしい。

納品日も早くなって大変だわ。。。
ヨーカドーとか大手さんのは、折込の何日前ぐらいに
納品してるんでしょ。
少なくとも、ウチみたいに、
「明日納品なのにまだチラシ原稿来てねーよ!!

とかいうことはないんだろうな(笑)
こないだUSJに入れなかった話を書きましたが
連休明けに会社行ったら机の上にUSJ土産が
置いてあってびっくりしました(笑)
事務の人が行ってきたらしい。
私も入れてたらパーク内で会ってたかも?
年間パス来月までなんで、あと2回ほど行ってきます。
行きすぎ?
でもせっかくタダなのに勿体ないしね。
晴れますように!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント