しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
寝坊・・・(汗)
今までどんなに寝坊しても会社に遅れるほど
寝坊したことはなかったのですが、
ついにやっちゃいました・・・(汗)
朝起きて、基礎体温計くわえたまま2度寝してて
ハッと目が覚めて体温計の時計見ると8時すぎ・・・!
ヤバい・・・遅刻だー!
旦那をたたき起こしましたが
旦那も寝ぼけてて、時計見ながら
「俺いつも何時に行ってたっけ?。。」って(笑)
何時も何も、1時間前に家出てる時間だよー!!(汗)
送り出しましたが
完全に遅刻でしょうね。。。
反省。
2度寝はいけませんね。
でも、私は昔から女性のblue dayには100%に近いほど寝坊します。
もう学生の頃からずっとそう。
鉄分補給してるけど・・・ダメだわ。
どうにか起きれるようになりたいです。
体調悪い時はいつもより早く寝よう・・・。
寝坊したことはなかったのですが、
ついにやっちゃいました・・・(汗)
朝起きて、基礎体温計くわえたまま2度寝してて
ハッと目が覚めて体温計の時計見ると8時すぎ・・・!
ヤバい・・・遅刻だー!
旦那をたたき起こしましたが
旦那も寝ぼけてて、時計見ながら
「俺いつも何時に行ってたっけ?。。」って(笑)
何時も何も、1時間前に家出てる時間だよー!!(汗)
送り出しましたが
完全に遅刻でしょうね。。。
反省。
2度寝はいけませんね。
でも、私は昔から女性のblue dayには100%に近いほど寝坊します。
もう学生の頃からずっとそう。
鉄分補給してるけど・・・ダメだわ。
どうにか起きれるようになりたいです。
体調悪い時はいつもより早く寝よう・・・。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント