しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
プレベビーサイン教室2
- 2015/06/29 (Mon)
- 育児 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
今日は、イオンモール北花田での、
プレベビーサイン教室の2回目に行ってきました。
http://ameblo.jp/warababy/entry-12045657998.html
私はまた1番乗りで到着。
教室の開始が10時半だったので、
先にミルクをあげてからのほうが、ベビーもご機嫌で参加出来るかなと
早めに到着してミルクを飲ませてました。
教室に到着して、先生に声をかけられると、
うちの子はまた、ウゥ〜って。
やっぱり人見知り始まってるのかなぁ。
先生ごめんなさい。
ミルクは結局遊び飲みばっかりで100も飲んでくれなかったけど、
まぁいつもの事なのでよし。
さすがにまだねんねの子供ばかりの講座なので
あまりたいした内容の事はできませんでしたが、
久しぶりに友達にも会えて良かったです。
以前6ヵ月だった子はもうハイハイが始まっていました。
すごいね〜(^○^)
最後に、先生とLINEのアドレス交換。
なんでも、夏にまた同窓会ランチ会があるそうな。
教室終了後、せっかくなので、一緒に参加した友達とランチすることに。
ランチといっても、ベビー連れなのでイオンモールのフードコードですが^^;
でも、久しぶりにゆっくり話せて良かったなぁ。
友達の子供はまだ3ヵ月なのにクルリと身軽に寝返りしていました!
ウチの子と違って、軽いからか、反動つけなくても
くるりと簡単に横向いててビックリ。すごいなぁ(^_^)
うちの子は、エイヤ!って勢いで回るんですが(笑)
うちの子の人見知り治すべく、
今後、色々な交流会とかに参加してみようかな〜。
PR
- << 人見知り始まる
- | HOME |
- 大泉緑地を散歩 >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント