しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
無題
- 2015/10/18 (Sun)
- お出かけ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
丹波に泊まりで行ってきました。
今日の陶器まつり目当てだったんだけど、
それだけじゃ寂しいので、生野銀山と、清住コスモス園へ。
生野銀山は思ったより結構見ごたえありました。
坑道を1kmほど歩くのですが、所々に動く人形があって、
なかなかB級な匂いもあり(笑)、面白かったです。
清住コスモス園は満開!天気もよくて、お花が映えました。
黒豆アイス食べたけど甘かった・・・(;^_^A
陶器まつりは、娘の体調もよくなかったので、
さくっとイベント会場のみ。
目当ての窯元さんのブースをチェックして、
目当てのものだけさっさと買ってきました。
去年、娘がお腹にいる時に、可愛いなぁと思ってたウサギの食器。
娘の体調悪く、大急ぎで午前中に帰宅して、小児科へ。
どうやら風邪をひいてしまった様子。
9ヵ月の子に旅はしんどかったよね、ゴメンね。
PR
- << ベビーマッサージ
- | HOME |
- 8ヵ月まとめ >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント