しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
胎児ドップラーを買う
- 2014/08/06 (Wed)
- マタニティ |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
先月の話なのですが、Amazonで購入していた胎児ドップラーが届きました。
7月中旬ぐらいに注文をして、届いたのは7月末ぐらい。
アメリカからの発送(注文は日本)で心配でしたが無事届きました。
本当は海外のAmazonで買いたかったんだけど^^;
買ったのは「Sonoline B」
よく出回っている、エンジェルサウンズと迷ったけれど、
心音の数値が表示されるのと、スピーカーで聞けるという事でこちらに。
ちなみに、中国製の類似品はきちんと聞こえないことがあるようですので、
安価なものは中国製なのかもしれません。
確認の上、購入されてくださいね。
心音探すのに苦労をする人もいるみたいですが、
私は結構すぐ見つかります。当てて数秒で。
機械の性能がいいのかな?
あまり使いすぎるのも、何か影響あっても怖いので、
2日に一回ぐらい聞いてます。
早く胎動が分かるようになるといいなぁ。
7月中旬ぐらいに注文をして、届いたのは7月末ぐらい。
アメリカからの発送(注文は日本)で心配でしたが無事届きました。
本当は海外のAmazonで買いたかったんだけど^^;
買ったのは「Sonoline B」
よく出回っている、エンジェルサウンズと迷ったけれど、
心音の数値が表示されるのと、スピーカーで聞けるという事でこちらに。
ちなみに、中国製の類似品はきちんと聞こえないことがあるようですので、
安価なものは中国製なのかもしれません。
確認の上、購入されてくださいね。
心音探すのに苦労をする人もいるみたいですが、
私は結構すぐ見つかります。当てて数秒で。
機械の性能がいいのかな?
あまり使いすぎるのも、何か影響あっても怖いので、
2日に一回ぐらい聞いてます。
早く胎動が分かるようになるといいなぁ。
PR
- << 戌の日安産祈願
- | HOME |
- 羊水検査 >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント