忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出血; ̄ロ ̄)!!

なんとなく、昨日から子宮の調子がおかしいなぁと思っていたけど、
朝、やたら眠くて、生理初日みたいに眠い、とか思って起きた。

で、朝食食べて、出勤の準備して、トイレ行ったら

鮮血がでてるじゃないですか!!!( ̄□ ̄;)!!

茶オリとかじゃなく、サラッサラの真っ赤な鮮血。

びっくりして、思わず旦那にメール。

旦那もビックリして電話かけてきた。

でもまぁ、とりあえず量は多くない。
本当なら家で安静にしたいけど、生憎、今週は仕事が休めない。

とりあえず、クリニックに電話。
鮮血が出た事を話し、カルテを確認してもらうと、
「来院して下さい!」とのこと。
私はてっきり、妊娠初期の出血はよくあるので
安静にして様子見て下さい、なんて言われるかなと思ってたんですが。
「でも、今日仕事があるので難しいです」と伝え、
とりあえず、夕方まで様子を見て、まだ出血が続くようなら
診察に行かせてもらいますと伝えておいた。

私って、冷静よね・・・。
なんせ、流産に慣れている・・・慣れたくもないけれど。

でも、思うんですよ。
出血が始まったら安静にするより他、手だてはないと思うのです。
病院に行って救われるのならいいけれど、
病院に行っても「安静に」って言われるだけなら
わざわざ、電車2本も乗って北浜まで行って、
夜の混んでいる診察を受けて、夜遅くに帰って来るって、
逆効果じゃないの?って。
それより、診察に行かずに家で寝てるほうがいいんじゃない?
って思うのです。

お昼休みにトイレに行ったら、まだ生理のような出血があったのものの、
幸いにも、夕方には鮮血は出なくなり、茶色いオリモノに変わっていました。
良かった・・・。

ただ、心配なのは仕事。
今週、すっごく忙しい(涙)
安静にしたいけど、絶対、残業になりそう。
あぁ・・・職場への報告っていつするのがいいんでしょうね。
5月末で仕事を辞めるので、このまま報告せずに退職するつもりなんですが、
子供の安全の事を考えると、報告したくてたまりません。

拍手

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]