しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
北海道6
- 2013/07/30 (Tue)
- 旅行 |
- Edit |
- ▲Top
7月17日(水)
美瑛方面へドライブ。
まずは青い池や、冬にも見た白ひげの滝を見学。
朝のうちに、混む富田ファームへ行っておこうと
車を走らせる。
平日なので、まだ混雑もマシでしたが、それでも駐車場は一杯になりつつありました。
ラベンダー満開!
そしてまた美瑛へ。
美瑛は、以前真冬に北海道に来た時にスノーシュー担いで歩いた所。
あれもすごくしんどかった・・・そしてすごく懐かしい。
夏は全然雰囲気違うけれど、ここ歩いた!この景色見た!って
思い出しながらドライブして感動。
お昼はパンが美味しいカフェのGoshさんで。
私はローストビーフサンド、相方はビーフシチューを注文。
私もビーフシチューにすれば良かったな^^;
すごく美味しそうだった。
時間があるのでドライブ。
道が真っ直ぐで気持ちよい〜(^○^)
四季彩の丘でお花を鑑賞。
もう、お花十分見たけど、やっぱりここも綺麗(笑)
定番の、ケンとメリーの木やセブンスタの木、マイルドセブンの丘、
親子の木なんかをひと通り写真にパチリ。
もう見る所も特に無くなったので、早めにレンタカー返却しちゃいました。
空港でお土産見て時間つぶして、ようやく帰宅。
楽しかった〜。
美瑛方面へドライブ。
まずは青い池や、冬にも見た白ひげの滝を見学。
朝のうちに、混む富田ファームへ行っておこうと
車を走らせる。
平日なので、まだ混雑もマシでしたが、それでも駐車場は一杯になりつつありました。
ラベンダー満開!
そしてまた美瑛へ。
美瑛は、以前真冬に北海道に来た時にスノーシュー担いで歩いた所。
あれもすごくしんどかった・・・そしてすごく懐かしい。
夏は全然雰囲気違うけれど、ここ歩いた!この景色見た!って
思い出しながらドライブして感動。
お昼はパンが美味しいカフェのGoshさんで。
私はローストビーフサンド、相方はビーフシチューを注文。
私もビーフシチューにすれば良かったな^^;
すごく美味しそうだった。
時間があるのでドライブ。
道が真っ直ぐで気持ちよい〜(^○^)
四季彩の丘でお花を鑑賞。
もう、お花十分見たけど、やっぱりここも綺麗(笑)
定番の、ケンとメリーの木やセブンスタの木、マイルドセブンの丘、
親子の木なんかをひと通り写真にパチリ。
もう見る所も特に無くなったので、早めにレンタカー返却しちゃいました。
空港でお土産見て時間つぶして、ようやく帰宅。
楽しかった〜。
PR
- << 鹿島槍ヶ岳
- | HOME |
- 北海道5(大雪山) >>
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。