忍者ブログ

しおの徒然日記♪

30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。

カテゴリー「日常生活」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コーナーポール付けたんですが

こないだ、車にコーナーポールを付けたんですよ。

私はてっきり、もっと簡素な細い棒が付くのだと思っていたのですね。

なのに。

こんなハデなの付いちゃってるよ!!(--;)


img20080202104735576.jpg



うわーん、恥ずかしいよー!!

もしかして、これって、ネオン何とかという商品だったから、
ネオンで光ったりするの??




話は変わって、このキューブリック見つけて笑ってしまった。
(映画見た人にしか分からないネタです・・・)
http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t61614479

拍手

PR

小為替の手数料!!

今朝、郵便局に小為替を買いに行ったんですけど、
300円の小為替2枚買ったら、
手数料200円ですって!

た・・・高っ!!Σ(゚Д゚)

以前は20円ぐらいじゃなかったっけ!?
民営化されて値上がったの??
知らなかったよ・・・切手払いにすれば良かった・・・orz



新しい印鑑(今回、下の名前で作りました)を作ったので、
郵便局に変更手続きに行って来ました。

通帳とOMC郵貯カードの名義変更したけど、
キャッシュカード変更してくるの忘れた・・・orz

拍手

一眼デビュー!

1人になったので、これからは何か趣味を楽しもうと思い、
前々から欲しかった一眼レフを買いました。
ニコンD80です。
愛おしいです~
これから大切にしたいと思います

使ってみたけど、やっぱりコンデジのようにサクサク設定とかできません。
説明書とにらめっこ

左のボタンを押しながら右のダイヤルを回して・・・とか
女性のウデにはたいへん負担なんですけど・・・

まだ何も撮るものが無かったので、部屋の置物を試しに撮影してみました。

↓ニコンD80で撮影。
img20080128003653054.jpg
img20080129234556207.jpg

↓FinePix F31fdで撮影
img20080129235025559.jpg
img20080128003458941.jpg

私のウデが悪いので、どっちがいいのかさっぱりです(笑)
色々と試し撮りとかしたいけど、時間が全然足りない(汗)
実家帰って暇になると思いきや、
母と雑談してたらいつのまにか時間たってるし・・・。


会社のパソコンの電源が毎朝なかなか入らないので
DELLのサポートにTEL。
混んでて全然繋がらないー(汗)

DELLのパソコンは起動するときにどの部分のエラーで
止まってるか分かるようなしくみになってるらしい。
それを確認して、明日再TELして欲しいとのこと。
早く直るといいなぁ。


今日ニコンのD60発表されましたね。
もう少し早ければ候補に入れたのになぁ。

拍手

車の名義変更と期日前投票

昨日、名義変更のために日産のディーラーのとこへ行ってきました。

苗字変わるので、離婚しましたって色んなトコで言って
気分的に疲れますね。

うちの夫婦を知ってる人には、たいてい
「あんなに仲良さそうだったのになんで!?」って言われます。
本当に、他人から見たらそう見えたと思います。

相方は、よその夫婦は仲良さそう、
喧嘩なんて全然してないって、いつも言ってたけど、
実際よその夫婦だって、色々あるはずなんですよね。
うちだって仲良さそうに見えてたんだから・・・。


で、名義変更頼んできたのですが、もしかすると
堺ナンバーのナンバープレートに強制的に変更になるかもしれないです。


そして、車の点検も頼んできました。

離婚した当日、自分なりに動揺していたのか、
サイドブレーキ引いたまま、3キロぐらい走ってしまっていたんですよね{汗}
途中で気付けよって感じなんですけど、全然気付かなかった(汗)

マーチはサイドブレーキ関連でリコールかかってたので、
見て貰っとかないと・・・。

あと。
運転下手なので、車幅分かる棒(あれ何て言うんですか?)も頼んできました。
これで少しは細い道通れるようになるかな?

今年の目標は、堺市外も運転する!!(笑)
(私は、地元の知ってるトコ以外運転できないへたれドライバーなのです)。


その後、府知事選の期日前投票に行ってきました。
10月現在の名前で投票しなくてはいけないので
前の名前で投票しました、何か変な感じです。

話題のアノ人に入れました・・・(苦笑)。
入れた割に、あの人に知事になって欲しくはないんですけどね。
でも、あの人が知事になってるの見たい気もするんで。

拍手

HDD購入

相方に保存してもらってたデータをノートPCに入れて持って帰って来ていたので、
どこかに保存しとかなきゃなぁ、というわけで1TBのNAS買いました。
ミラーにするので実質500GB(×2)。

本当はDLNA対応のが欲しかったんですけどね。
とりあえず、MacとWin両対応なので良しとする。

img20080124110741555.jpg

とはいえ、買ったものの、上手く設定できてない私

私が使ってるPCが無線だから?
なんか動作不安定やし・・・重い!
誰か助けてーヽ(`Д´)ノウワァァァン



実家に帰ってから、料理もちょっとご無沙汰。
母が先に帰ってくるので、なかなか作る機会がないんです。
でも、水曜だけ、母が帰ってくるの遅いので作ってます。

img20080124102253057.jpg


肉じゃが。。。
私がレシピ見ないで作れる料理の1つ(笑)

拍手

●カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

●profile

HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。

地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。

妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。

私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。

にほんブログ村

人気ブログランキング



検査薬の激安販売

「最安値保証」排卵・妊娠検査薬はbaby832.com
↑いつもここで検査薬買ってます。
オススメ!

楽天広告

●最新記事

忍者admax広告

コガネモチ

カウンター

バーコード

Copyright ©  -- しおの徒然日記♪ --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]