しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
カテゴリー「日常生活」の記事一覧
- 2025.07.16
[PR]
- 2008.10.26
甥っ子
- 2008.05.11
家でのんびりの休日
- 2008.04.25
映画鑑賞とお買い物
- 2008.02.13
松田のマヨネーズ
- 2008.02.07
携帯のバグ?
甥っ子
今日は甥っ子が遊びに来ていました。
双子ちゃんです。
兄夫婦がコンサートに行くあいだ、預かることに。
この双子ちゃんたちが、全然人見知りしないんですね。
私と会うのは正月ぶりだから、私のこときっと覚えてないだろうな~と思っていたけど、
案の定覚えて無くて(笑)
でも、会うなり素敵な笑顔を見せてくれました^^
ん~。可愛いなぁ。
ちょうど、人物写真を撮ってみたいなと思っていたので、双子ちゃんを撮影。
むむむ・・・難しい~。
私がカメラを向けると、子供ってどうしてもピースサインするのね。
で、みんな同じ写真に・・・!

違うんだ~!
私は自然体のお子ちゃま達を撮りたいんだ~。
でも動き回るお子ちゃまたち。
まったくもう、全然撮れないじゃない(苦笑)
でも、言い笑顔に久々に癒されました。
ありがとう☆
双子ちゃんです。
兄夫婦がコンサートに行くあいだ、預かることに。
この双子ちゃんたちが、全然人見知りしないんですね。
私と会うのは正月ぶりだから、私のこときっと覚えてないだろうな~と思っていたけど、
案の定覚えて無くて(笑)
でも、会うなり素敵な笑顔を見せてくれました^^
ん~。可愛いなぁ。
ちょうど、人物写真を撮ってみたいなと思っていたので、双子ちゃんを撮影。
むむむ・・・難しい~。
私がカメラを向けると、子供ってどうしてもピースサインするのね。
で、みんな同じ写真に・・・!
違うんだ~!
私は自然体のお子ちゃま達を撮りたいんだ~。
でも動き回るお子ちゃまたち。
まったくもう、全然撮れないじゃない(苦笑)
でも、言い笑顔に久々に癒されました。
ありがとう☆
PR
家でのんびりの休日
なんか忍者ブログ、えらいメンテナンスを行っていたようですね(汗)
日記更新したけどミクシィに反映されないよぅ・・・何故。
使ってるRSSリーダーには反映されてるんだけど・・・。
日曜は本当に久しぶりに、まる1日家でのんびりしてました。
どうもまだ本調子じゃないけど、おかげさまで、だいぶ良くなりました。
借りてきていたDVDを見たり、ネットしたり、
パソコンの中を整理したり、
寝てたりと、まぁ自分を甘やかしまくって一日過ごしました。
ネタもないので、マイミクさんの日記に影響されて、
自室のパソコン周りを撮ってみました。

まったく色気のない部屋ですわ・・・
映画好きでDVDをよく見るのに
見る媒体がPS2しかないって・・・どうなの私・・・( >Д<;)
日記更新したけどミクシィに反映されないよぅ・・・何故。
使ってるRSSリーダーには反映されてるんだけど・・・。
日曜は本当に久しぶりに、まる1日家でのんびりしてました。
どうもまだ本調子じゃないけど、おかげさまで、だいぶ良くなりました。
借りてきていたDVDを見たり、ネットしたり、
パソコンの中を整理したり、
寝てたりと、まぁ自分を甘やかしまくって一日過ごしました。
ネタもないので、マイミクさんの日記に影響されて、
自室のパソコン周りを撮ってみました。
まったく色気のない部屋ですわ・・・
映画好きでDVDをよく見るのに
見る媒体がPS2しかないって・・・どうなの私・・・( >Д<;)
映画鑑賞とお買い物
今日は、久々に残業無し~\(^O^)/
ちょっと仕事落ち着きました。また来週忙しいけど(汗)
で、給料日なので。アリオ鳳行ってきました。
今月中、アリオのTOHOシネマズ、映画1300円で見れるので、
何か見ようと思い、「大いなる陰謀」を見てきました。
なんか映画久しぶりよね。
が。。。体調絶不調により、睡魔が・・・(泣)
こんな眠い時に時に難しい題材の映画を見るんじゃなかった。
映画内容は良かっただけに、意識朦朧としていた自分が憎らしい。
1時間半の短い映画だけど、内容はある映画でした。
あ、インディジョーンズの新作の予告見ましたよ!!
ハリソン・フォード、やっぱ歳とったなぁ。動きが鈍いかも。
昔みたいな、インディのハチャメチャぶりがなくて、
ちょっと落ち着いた感じがしました。
でも、楽しみ。これ絶対見るのだー。
こういう、ハチャメチャ映画大好きです。
インディジョーンズとか、ハムナプトラとか、もうすごいツボなんです・・・
結末分かってても何度も見てしまう(笑)
最高のストレス発散材料ですのだ。
関係ないけど、ハムナプトラのイムホテプ役の人って、
24のシーズン4の悪役の人なのね・・・どこかで見た顔だと思ってました。
さて。来週は、少林少女を見るのだー。
その後、モンベルでお買い物。
給料入ったのでやっと買い物できる(汗)
モンベルの、イケメン兄ちゃんのアドバイスにより、
ザックを購入してきました。
イケメン兄ちゃんは、
「山はいいですよ~ハマっちゃいますよ~!!」と熱く語っていた。
モンベルの店員さん親切だよね。
ちょっと仕事落ち着きました。また来週忙しいけど(汗)
で、給料日なので。アリオ鳳行ってきました。
今月中、アリオのTOHOシネマズ、映画1300円で見れるので、
何か見ようと思い、「大いなる陰謀」を見てきました。
なんか映画久しぶりよね。
が。。。体調絶不調により、睡魔が・・・(泣)
こんな眠い時に時に難しい題材の映画を見るんじゃなかった。
映画内容は良かっただけに、意識朦朧としていた自分が憎らしい。
1時間半の短い映画だけど、内容はある映画でした。
あ、インディジョーンズの新作の予告見ましたよ!!
ハリソン・フォード、やっぱ歳とったなぁ。動きが鈍いかも。
昔みたいな、インディのハチャメチャぶりがなくて、
ちょっと落ち着いた感じがしました。
でも、楽しみ。これ絶対見るのだー。
こういう、ハチャメチャ映画大好きです。
インディジョーンズとか、ハムナプトラとか、もうすごいツボなんです・・・
結末分かってても何度も見てしまう(笑)
最高のストレス発散材料ですのだ。
関係ないけど、ハムナプトラのイムホテプ役の人って、
24のシーズン4の悪役の人なのね・・・どこかで見た顔だと思ってました。
さて。来週は、少林少女を見るのだー。
その後、モンベルでお買い物。
給料入ったのでやっと買い物できる(汗)
モンベルの、イケメン兄ちゃんのアドバイスにより、
ザックを購入してきました。
イケメン兄ちゃんは、
「山はいいですよ~ハマっちゃいますよ~!!」と熱く語っていた。
モンベルの店員さん親切だよね。
松田のマヨネーズ
私はマヨラーです。
冷麺にマヨネーズは必須!という人間です(笑)
そんな私が、前から気になっていた、松田のマヨネーズ。
こないだ自然食品の店で買ってみた。
お値段も、味の素のマヨネーズの3倍ぐらいするので、
革命的な美味しさを期待したけど、
味的には、酢の酸味が強くて、ちょっとまろやかさに欠ける感じ。
でも、すごく手作り感がありました。
家で作ったらこんな味?みたいな。
素材も良いものを使っているので、安心だしね。
今、見たらアマゾンで、
スマブラXが安くなってたのでポチっと注文。
店で買おうと思ってたけど、売ってないんだよね・・・。
なんか、今月お金使いすぎ(汗)来月は節約しなきゃ

携帯のバグ?
何故かここ最近、携帯のメールが次々に消えていく現象が・・・。
とある、フォルダの中身がごっそり無くなってて。
最初は、自分で消しちゃったのかな?と思ってたんです。
でも、昨日、夕飯作ってるとき、
携帯にメモっていたレシピを見ようと思ってメールフォルダ開いたら、
レシピフォルダのメールが2件しか残ってない・・・。
わざわざ2件だけ残して消すなんて、誤操作ではありえないよね。
私は、手軽に出来る一品料理のレシピを、携帯にちょこちょこ
メールとして保存してたんですね。
それが。。。ごっそり消えててショックでした・・・。・゚・(ノД`)ヽ
また、新たにレシピ足せばいいやと思い、
新しく、そのフォルダにレシピを保存したんです。
そしたら、前の2件と今足した1件でレシピが3件になるハズが、
何故か古い1件が突如消えて、2件しか残らず(¨;)
バグですかね。
新機種発売するし、ぼちぼち変えてもいいかなぁ。
なんか、ウィルコム、3月からデコラティブメールとか始まるみたいだし、
対応してないの微妙に悔しいし気もするし(苦笑)
会社のPCやっぱり電源おかしいのでDELLに再度TEL。
エラー症状から、ビデオカード接触不良っぽいので、
中開けて自力でその辺の接触を直せとのこと(汗)
このPCぼちぼち老朽化してそうなんで、保守契約期間のうちに、
へたってる部品取り替えて欲しいと思っていたんだけど、
DELLさん、結構シビアです。
とある、フォルダの中身がごっそり無くなってて。
最初は、自分で消しちゃったのかな?と思ってたんです。
でも、昨日、夕飯作ってるとき、
携帯にメモっていたレシピを見ようと思ってメールフォルダ開いたら、
レシピフォルダのメールが2件しか残ってない・・・。
わざわざ2件だけ残して消すなんて、誤操作ではありえないよね。
私は、手軽に出来る一品料理のレシピを、携帯にちょこちょこ
メールとして保存してたんですね。
それが。。。ごっそり消えててショックでした・・・。・゚・(ノД`)ヽ
また、新たにレシピ足せばいいやと思い、
新しく、そのフォルダにレシピを保存したんです。
そしたら、前の2件と今足した1件でレシピが3件になるハズが、
何故か古い1件が突如消えて、2件しか残らず(¨;)
バグですかね。
新機種発売するし、ぼちぼち変えてもいいかなぁ。
なんか、ウィルコム、3月からデコラティブメールとか始まるみたいだし、
対応してないの微妙に悔しいし気もするし(苦笑)
会社のPCやっぱり電源おかしいのでDELLに再度TEL。
エラー症状から、ビデオカード接触不良っぽいので、
中開けて自力でその辺の接触を直せとのこと(汗)
このPCぼちぼち老朽化してそうなんで、保守契約期間のうちに、
へたってる部品取り替えて欲しいと思っていたんだけど、
DELLさん、結構シビアです。
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。