しおの徒然日記♪
30代後半、アラフォーの日常生活を徒然に書いた日記です。
7ヵ月まとめ
- 2015/09/10 (Thu)
- 育児 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
7ヵ月まとめです。
●離乳食を2回食に。
●ハイハイするようになった(7ヵ月入ってすぐ)
●後追い。トイレまで泣きながら追いかけて来る。
●70サイズの服がピチピチに; ̄ロ ̄)!!
●つかまり立ち(7ヵ月後半)。
●人見知りがマシになった。
●お座りは、7ヵ月前半は不安定で、遊んでいる最中に転けて頭打ちまくり。
●7ヵ月後半も、お座りでよく転けそうになるが、反射的に手をつくようになって耐える。
●遊んでいるものを取り上げると、癇癪おこして怒る(7ヵ月後半)。
●両手を、バンザイ状態から地面に叩き付けるようにしてキィーって癇癪起こす。
●歯が下の歯から順に1本づつ、合計4本生えてきた。
●初めて風邪をひいた・・・
●体重は8.4kg。身長は測れず・・・
色々と出かけられるようになったものの、
相変わらずランチの時におとなしく待っているのは苦手のよう。
最近、気に入らないとすごく癇癪おこしてものすごい剣幕て怒るので、
自分の子ながらかなり怖いです。
プチ・イヤイヤ期のよう・・・(;-_-)
1〜2歳とかなったら恐ろしい・・・
●離乳食を2回食に。
●ハイハイするようになった(7ヵ月入ってすぐ)
●後追い。トイレまで泣きながら追いかけて来る。
●70サイズの服がピチピチに; ̄ロ ̄)!!
●つかまり立ち(7ヵ月後半)。
●人見知りがマシになった。
●お座りは、7ヵ月前半は不安定で、遊んでいる最中に転けて頭打ちまくり。
●7ヵ月後半も、お座りでよく転けそうになるが、反射的に手をつくようになって耐える。
●遊んでいるものを取り上げると、癇癪おこして怒る(7ヵ月後半)。
●両手を、バンザイ状態から地面に叩き付けるようにしてキィーって癇癪起こす。
●歯が下の歯から順に1本づつ、合計4本生えてきた。
●初めて風邪をひいた・・・
●体重は8.4kg。身長は測れず・・・
色々と出かけられるようになったものの、
相変わらずランチの時におとなしく待っているのは苦手のよう。
最近、気に入らないとすごく癇癪おこしてものすごい剣幕て怒るので、
自分の子ながらかなり怖いです。
プチ・イヤイヤ期のよう・・・(;-_-)
1〜2歳とかなったら恐ろしい・・・
PR
●カレンダー
●profile
HN:
しお♪
性別:
女性
趣味:
登山、写真、食べ歩き
自己紹介:
記録として自分のために書いていますのでデリケートな話題も多いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
地元の不妊専門クリニックで4年治療をしていましたが、流産1回、化学流産2回を経て、7回目の体外受精が失敗に終わったことを機に転院を決意。
転院先のレディースクリニックKにて不育症を指摘され、8回目の体外受精でバイアスピリンとヘパリン注射でようやく双子の心拍確認できましたが、8週で1人がお空に帰りました。
妊娠6か月まで不育の治療をしていましたが、血流に問題無しとの診断で、治療中止。
現在、経過を不育の専門院で見てもらいながら妊娠継続中。
私と同じく治療をされている方、治療を検討中の方の参考になれば幸いです。
この記事へのコメント